こんにちはアルファオートメカニックです。
エンジンオーバーホール各種多くご依頼いただいております。
昨今の政治経済事情により本国からの部品調達が難航しており、
皆様にはお待ちいただいている形でして。
72 ポルシェ911S


今回で3回目ぐらいとなるオーバーホール。
今回が最後という事で退職金を使ってのオーバーホールです。
ポルシェ964カレラ2


昨年から作業を行っていましたが、
ようやく部品も揃いはじめここまで仕上がってきました!
もう少しで完成、大変長らくお待たせしました~。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちはアルファオートメカニックです。
久しぶりの更新となってしまいました。
GWも終わりましたがこれから少しの間はドライブを堪能できるシーズンですね。
楽しいドライブを楽しむために、カーオーディオは欠かせません、
今回は車検作業と合わせてオーディオの持ち込み取り付けをご依頼いただきました。


CONTINENTAL 7412UB-OR
空冷ユーザーの方にはなじみあると思いますが、
クラシカルなインテリアにマッチするクラシックデザイン!
bluetooth接続対応、USB差し込みも可能です。
ラジオも聞けて機能は十分!
当店でも取り付けの多いオーディオですので、
気になる方いらっしゃったらご相談くださいね。
空冷ポルシェのオーディオ取り付けなどお気軽に!
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日
こんにちは、アルファオートメカニックです。
コロナ禍にもかかわらず、たくさんの修理ご用命いただきありがとうございます。

エンジンオーバーホールも数台お待ちいただいている状況で、
作業中のエンジンもカムシャフト部品の入荷に3か月を要す状況でして(これもコロナの影響)、
お客様も首を長くお待ちいただいております。もう少しだけお待ちくださいね。
早速ですが今回の作業、ポルシェ930車検整備内容です。
ブレーキフルードもれを確認。

クラッチワイヤーのダストブーツが切れて、ここから水が浸入することもあることから交換します。

ドライブシャフトブーツも交換。ブーツは遠心力などで膨張が激しいことからサーキット走行などする方は特にこまめに交換することをお勧めします。

それと、エンジンオイルがにじんでおりました。

これはシリンダーヘッドボルトが折れていることが起因していると思います。
正直オーバーホールを視野に入れてほしいところですが、
次回の作業メニューとしましょう!
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちはアルファオートメカニックです。
今回はポルシェボクスター(986)の車検整備でご入庫いただきました。
大きな整備も必要なくコンディションは良好です!

ATF、フィルター交換、
それとクーラントリザーバタンクが変色してきているので、

予備整備ということでタンクを新品交換。

一通り24か月点検を施し作業終了。
この度はご入庫ありがとうございました。
水冷ポルシェの車検、整備お任せください。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちはアルファオートメカニックです。
今回は、ポルシェ911 3Lカレラの整備修理事例です。
半年ほど前に購入された車両ですが調子が良くなくてということでお困りのところ、
弊社お客様を介してご入庫いただきました。(お客様同士お隣のマンションにお住まいということです)

早速、リフトに上げて点検するも相当なオイル漏れ、エンジンを降ろして開けてみたところ、
ロッカーシャフトの組間違いを発見、そこからオイルが漏れていました。。。
シャフトを抜き取り対策用のOリング付け替え、ロッカーシャフトの組み間違えを正しく組み直し、
ついでにオイルもれしやすいところのシール交換とクラッチもオーバーホールして一旦作業完了とします。
エンジンおろしたついでの追加作業↓


足回りのブッシュ交換。


それとブレーキキャリパーがフロントにボクスター用が、リアには964用キャリパーが換装されていて合わせてマスターシリンダーの容量を上げるために社外品の他メーカーのそれを流用されていました。これがステアリングラックブーツに干渉していてオイルが漏れていました。オイルが空っぽになる一歩手前でしたので危ないところ。いろいろ努力されたようですがこれは危ないです。

キャリパーがやはり大きい分それを補うためにレース用のマスターに変更をします。

それとガソリンポンプからの燃料漏れも。。。合わせて燃料ラインの総交換と燃料系をリフレッシュ。
これでしばらく様子を見ていただきながら、今後のメンテナンス計画を練っていきましょう。
お客様、これからもよろしくお願いいたします。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちはアルファオートメカニックです。
今回は、ポルシェ944ターボの整備。
当時の日本のスポーツカーが参考にしたデザインを思わせる、
雰囲気ある一台です。ナンバープレートからしてもこのお車にとても愛着をもって接していらっしゃるご様子です。
オーバーヒートの症状から、お客様はいろいろなポルシェショップへ相談されたようですが、
なかなか受け入れてくれるお店がなく最後に当店に御相談をいただきご入庫となりました。
原因は、タービンのウォーターポンプ不良によるオーバーヒート。
それとカムハウジングからのオイル漏れで白煙もくもく状態でしたが、これも修理。


ま、ようやく走れる状態までには持ってこれましたのでいったんご納車となりました。
ポルシェは部品があることでこういった古い車や944という希少車種でも安心て維持できます。
これからもやること満載ですが(苦笑)、車をよみがえらせるお手伝いをさせていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちはアルファオートメカニックです。
今回は少し怖いお話。
お客様から足回りのご相談で、
ピロボールタイプのアッパーマウントに変更をお願いされ、
ネットで購入された部品を持ち込んでの作業を依頼されました。
少しを不安はあるものの早速取り付けて試運転に出かけてすぐに、
バキッと異音が。。。
直ぐに工場へ引き返しボンネットフードを開けたところ、
写真のようにマウントの口が見事に破損。

そもそもアルミ製鋳物と材質的に一番悪くアルミの板はスカスカだったようです。
ネットのセット物ということで安価に購入された品ということですが、
販売元や材質などをよく確かめてから購入すること、
難しくてわからない場合などは必ず専門の工場さんに確認してから購入するようにしたほうがよいですね。
これが高速道路走行中だったらと思うとゾッとしますね。苦笑
お客様にはご説明し結局弊社で鉄素材のピロボールタイプのマウントへ変更してインストール。
ちょっと怖い話、皆様も気を付けてご購入くださいね。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちは、アルファオートメカニックです。
今回は水冷ポルシェボクスター986型の整備事例。
クラッチが滑るということでご入庫いただきましたが、
下回りチェックの際に水滲みを確認。

ウォータージャケットというところからの水滲みはあまり多くない事例かもしれませんが、
クラッチ滑りの事象と一緒にミッションを降ろすついでのパッキン交換でおそらく解決です。
作業完了まで少しお待ちくださいね。
水冷ポルシェの整備、修理もお任せください。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

こんにちは、アルファオートメカニックです。
今回は、ポルシェの魅力にどっぷりはまられたお客様から、
20項目にも及ぶ作業依頼を授かりまして、
丁寧にお応えしてまいります。

まずは、
幌開閉修理。
最悪、ロックモーターの部品交換となると部品だけで18万円ほどと高額の修理の可能性も。。。
ただいま精密検査中!

それと、メーターレンズの曇り修理と対策。職人さんへ預けます。

続いて、サイドマーカー点灯不良修理。
アメリカ仕様のこの車はサイドマーカーがもともとなく、後付けのサイドマーカーのため配線を自作していたようです。写真のように配線タップによる簡易的な配線処理でしたのでギボシタイプに変更をすることにします。配線タップはとてもよく考えられたアイテムですが、長持ちはしませんね、年数経過とともに今回のように接触不良を起こしやすいのでご注意を。
まだまだご依頼内容は続きます、
順次作業を行ってまいります。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日
こんにちはアルファオートメカニックです。
本日はポルシェ964のタイミングチェーンカバーからのオイル漏れの修理事例です。



数年前に弊社でオーバーホールさせていただいたのですが、
マグネシウム製のケースのためもう限界を迎えていますので
チェーンケースごと交換させていただきます。
部品到着まで少しお待ちくださいね。
ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日