水冷ポルシェのベルトテンショナー固定ボルトの不具合

こんにちはアルファオートメカニックです。

ベルトテンショナーを固定するボルトが折れる事例が顕著にみられるので書き記します。

 

まずはポルシェ987型ボクスターの例↓

ポルシェ987ボクスターベルトテンショナーボルト破損画像

 

固定するボルトが折れてテンショナーが脱落してしまった事例です。

改めてねじ山を作るためヘリサートを入れています↓

ポルシェボクスター987ベルトテンショナーボルト穴ヘリサート入れる画像

 

こちらの作業は987ボクスターの場合ですと、

残念ながらエンジンを降ろして作業をしないとメカニックの作業ができません↓

ポルシェ987ボクスターベルトテンショナー修理のためエンジン下ろし

 

次にポルシェ911(991型、997型)の場合↓

ポルシェ991ベルトテンショナーボルト折れ修理

これもボルトが折れていました。

991、及び997の場合は状況によってエンジンを降ろさず対応できるケースもありますが、

エンジン下ろしの場合もありますのでご了承ください。

これだけ狭い場所に手を突っ込んで作業するため、

ボルトが完全に折れてテンショナーが落ちてしまっている状況では、

ヘリサートを入れる作業スペースが確保できないからです。

 

予備整備としては、

点検毎に必ずボルトのゆるみを確認して、

都度増し締めすることです。

当然増し締めは規定ボルトで行う必要がありますので、

やはり専門店でお願いするのが一番安心だと思います。

そもそも要注意部品ではありますので、
事前整備だけでは防げない時もあることはぜひご理解ください。

 

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

 

ポルシェ964エンジンオーバーホール へ準備開始・・・

こんにちはアルファオートメカニックです。

エンジンオーバーホール、とても多くのご依頼をいただいておりありがとうございます。

現在順番に作業を進めております。

お預かりしているお客様にはお待たせしてしまっておりますが、

順番に進めていますので。。。

こちらのポルシェ964もオーバーホールにまもなく入る予定で、

リフトに上げてエンジンを降ろすための準備に入っております。

 

ポルシェ964修理

 

錆のひどいボルト、ヒンジなどは切断したりいろいろと手間をかけないといけません。

 

ポルシェ964エンジンオーバーホール準備中

 

工場内はリフトもポルシェでいっぱいです。

いつもありがとうございます!

 

ポルシェ64ターボ3.6などの修理車両

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

’89ポルシェ930ターボ ベルト交換など修理作業

こんにちは、アルファオートメカニックです。

89ポルシェ930ターボが入庫です!

 

ポルシェ930ターボ修理車両

 

30年あまりで走行距離たったの17,000kmの個体とてもきれいな車両です。

前オーナーから譲り受けて1,000kmほど走行でエンジンから異音がするという事でご入庫いただきました。

異音の招待、それはベルトのなき、プーリーからのなきです。

 

 

前オーナーはほとんど乗ることなく保管されていたので、プーリー自体に錆が発生していて、エンジンをかけるたびにプーリーの錆にベルトこすれる状態となり異音が出ていたようです。ベルトは真新しくはありますがこの通り細くなっています。これではすぐに切れてしまいます。

 

ポルシェ930ターボベルト摩耗

 

新しいベルトに交換して、プーリーの錆取り錆止めを施して作業は終了。

素晴らしい個体、これからも大切にお乗りくださいませ。

 

この度はご入庫ありがとうございました。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

ポルシェ993タルガ パワステオイル漏れ修理ほか作業

こんにちはアルファオートメカニックです。

少しご無沙汰してしまいました。

今回の修理事例はポルシェ993タルガのパワステオイル漏れなどの修理です。

エンジン不動ということで引き取りにお伺いしたことに始まり、

まずはイグニッションスウィッチ不良を確認、部品交換で無事エンジン始動。

 

ポルシェ911(993)タルガ

 

次に本題のパワステオイルについてはギアボックスからのオイル漏れがあるため、

オーバーホールかギアボックスごと交換が必要になります、

交換の場合ディーラーリビルト品だと48万円ほどの部品代がかかるという事。。。

オーナーさんとご相談させていただき、今回は修理(オーバーホール)することになりました。

 

ポルシェ993ミッションギアボックス修理

 

合わせてドライブシャフトブーツの破れもあったのでこちらの交換も行うことに。

ドライブシャフトブーツの交換には、ブレーキローターを外す必要があり、

合わせて合わせて、リアブレーキローターとブレーキパッドの交換もセットで行うことになりました。

 

ポルシェ993ブレーキローター交換

 

一度に行うことで作業費用と入庫のお手間もかかりませんのでおすすめです!

現在、ギアボックス修理中ですので、納車までもう少しお待ちください。

 

この度はご入庫ありがとうございました。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

エンジンオーバーホール各種

こんにちはアルファオートメカニックです。

今回もエンジンオーバーホール記事^^;

昨今の情勢により、それと外注さんも忙しく、当店も多忙を極め、

先に言い訳しました。。。

が、ようやく完成した72年911Sオーバーホール作業。

 

 

こちら珍しいエンジン「クレーマー」製、930エンジンです。

 

 

オイルを戻す穴や面取り加工など

 

 

回すエンジンに耐えうる強度アップなど工夫がされてます。

皆様、順番に作業させていただきますので

お待たせして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。。。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

夏季休業のお知らせと空冷ポルシェ作業いろいろ

 

こんにちはアルファオートメカニックです。

まずは、2022年夏季休業のお知らせから。

2022年8月10日(水)~2022年8月17日(水)まで、

夏季休業をいただきます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力のほどお願いいたします。

なんとか夏休み前にご納車できるようスタッフ一同頑張ってまいります。

 

こちら内々で販売をしていたフラットノーズカブリオレ。

 

 

ファクトリーモデルです。

先日弊社お客様にご購入いただくことが決まりました。

磨きから戻ったばかりのぴかぴかの状態です。

 

 

 

こちらは以前にもご紹介していました、親から子へと引き継がれたナロー。

まずは動かせるレベルまで! 整備して車検を取得しておおよそ半年ほどお時間いただき、

間もなく一旦納車です。

 

 

引き継がれたのは娘様。

お父様から渡されたバトンを引き継ぎ、いざ始動です!!

これからもよろしくおねがいいたします。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

エンジンオーバーホール各種

こんにちはアルファオートメカニックです。

エンジンオーバーホール各種多くご依頼いただいております。

昨今の政治経済事情により本国からの部品調達が難航しており、

皆様にはお待ちいただいている形でして。

 

72 ポルシェ911S

 

今回で3回目ぐらいとなるオーバーホール。

今回が最後という事で退職金を使ってのオーバーホールです。

 

ポルシェ964カレラ2

 

昨年から作業を行っていましたが、

ようやく部品も揃いはじめここまで仕上がってきました!

もう少しで完成、大変長らくお待たせしました~。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ964 オーディオ取付け bluetooth対応!

 

こんにちはアルファオートメカニックです。

久しぶりの更新となってしまいました。

GWも終わりましたがこれから少しの間はドライブを堪能できるシーズンですね。

楽しいドライブを楽しむために、カーオーディオは欠かせません、

今回は車検作業と合わせてオーディオの持ち込み取り付けをご依頼いただきました。

 

 

CONTINENTAL 7412UB-OR

 

空冷ユーザーの方にはなじみあると思いますが、

クラシカルなインテリアにマッチするクラシックデザイン!

bluetooth接続対応、USB差し込みも可能です。

ラジオも聞けて機能は十分!

当店でも取り付けの多いオーディオですので、

気になる方いらっしゃったらご相談くださいね。

 

空冷ポルシェのオーディオ取り付けなどお気軽に!

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

 

ポルシェ930ターボ車検整備入庫

こんにちは、アルファオートメカニックです。

コロナ禍にもかかわらず、たくさんの修理ご用命いただきありがとうございます。

 

 

エンジンオーバーホールも数台お待ちいただいている状況で、

作業中のエンジンもカムシャフト部品の入荷に3か月を要す状況でして(これもコロナの影響)、

お客様も首を長くお待ちいただいております。もう少しだけお待ちくださいね。

 

早速ですが今回の作業、ポルシェ930車検整備内容です。

 

ブレーキフルードもれを確認。

 

クラッチワイヤーのダストブーツが切れて、ここから水が浸入することもあることから交換します。

 

ドライブシャフトブーツも交換。ブーツは遠心力などで膨張が激しいことからサーキット走行などする方は特にこまめに交換することをお勧めします。

 

それと、エンジンオイルがにじんでおりました。

これはシリンダーヘッドボルトが折れていることが起因していると思います。

正直オーバーホールを視野に入れてほしいところですが、

次回の作業メニューとしましょう!

 

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

ポルシェボクスター車検整備(986型)

 

こんにちはアルファオートメカニックです。

今回はポルシェボクスター(986)の車検整備でご入庫いただきました。

大きな整備も必要なくコンディションは良好です!

 

ATF、フィルター交換、

それとクーラントリザーバタンクが変色してきているので、

 

予備整備ということでタンクを新品交換。

 

 

一通り24か月点検を施し作業終了。

この度はご入庫ありがとうございました。

 

水冷ポルシェの車検、整備お任せください。

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日