1990yモデル ポルシェ964。
なんかトルク感もなくパワーが無いような
久しぶりに見ました。
右側のデスビローターは1番に向いてるのに左側が飛んでも無い
方向に向いてるの解ります
ばらした所の図です。
見事にベルトが切れておりました。
ちなみに走行距離は59000キロ。 デスビの交換歴は見た感じでは
無さそうのな雰囲気。記録簿などの履歴でも発見できませんでした。
みなさんもお気を付け下さい。気になる方は来て下さればご相談に乗
りますので
当店の専門取り扱い車種の空冷ポルシェもローバミニも純正では
ハロゲンライトです。。。(ミニはシールドビームってのもありますが)
もう7~8年も前の話ですが世間的にもヘッドライトのキセノン化
が主流になりつつ有った時期にポルシェやミニへのヘッドライトの
HID化を考え色々なメーカーさんの物を社有車に付けテストしてま
した。
その中の一つがここにきて調子が悪くなり
小一時間点けてると突然死んでしまうようになってしまいました。
社外HIDは基本的にバーナー・バラスト・イグナイターなる部品で
構成されてます。
結果、上写真のいわばメインの部品、バラストの不良と言う事が
判明。
探してはいませんがおそらく古すぎてこんな大きなバラスト部品
も無いだろうと言う事で丸ごと交換する事に。
今回はつい先日にサンプルとしていただいたPIAA製の物を付ける
事に。。。
それにしても最近のバラストは小さくなりました。前のに比べると
3分の1くらいですね。。。
当店で使用してるのはポルシェやミニで使用する事を考え
Hi/Low切換え型H4タイプ。
点き方も早くHIDの苦手なパッシングもきちんとできました。
Hi/Lowの切り替えもスムーズで良い感じです。
今まで使用していた物と比べると・・・・・・
時代の進化です
車検整備でお預かりしていましたポルシェ993。
整備も一通り終了し最後にエンジンオイル量の調整をしていたら
油温が上がってるにもかかわらず電動ファンが廻らない・・・
時たまある事で気軽にファンレジスターとかリレーの不良かなと
思って点検していたらヒューズが切れてる。。。
原因は
電動ファン本体でした。ヒューズを入れ替えて廻してみると低速は
廻るのですが高速に切り替わると途端に切れてしまう。。。
で、ファンの交換で解決ですが交換はこんな感じでシュラウドから
モーター単体を外して交換となります。。。
最近、PCのやり過ぎかはたまた歳のせいなのかどうも目が
見えないんです。
特に仕事柄、クルマの室内にもぐったりして薄暗かったり目標
物との距離がとれなかったりすると全くです。。。
前からで見た「パスタの茹で時間が読めない・・・」てなCMで
気になっていた目薬を購入してみました。
感想はと言うと、まぁ・・・そこそこ即効性はあるかな。でも持続は
???ですね。
以前から探していました当店の管理ユーザー様からのオーダー物。
手頃なワゴンと言う事でMベンツ Cクラス BMW3シリーズを探し
ておりましたが。。。
何年かお乗りいただいて再販する際、売り易い物と言う事も考え
今回は通称E46というモデルの最終型 (個人的に輸入車の初期
モデルはマイナートラブルが多いイメージなので) BMW 3シリ
ーズのツーリングワゴン、その中でも人気のMスポーツでお色は
ブラックという外さない人気車で決定しました。
早速、工場に運ばれてきましたので早急に内外装の清掃&
納車に向けた整備を行いたいと思います。。。
なぜか良くある事なのですがポルシェ964のオイルクーラーの
電動ファン作動不良。
今回は廻らない訳ではないのですが廻って止まってを繰り返し
てしまうという症状。
右フロントのインナーフェンダーを外すとオイルクーラーが丸見
えになるのですが。。。
作動不良の原因の一番人気、ファンレジスター。
今回は温度センサーも一緒に交換します。
この車、おそらく一度もレジスターを交換した事が無いようで
オリジナルの位置のままでした。(写真では写らないくらい奥
のほうに付いてるんです。)
今ではメーカーの指定でファンの風があたるようL型ステーで
このように付けるようになってます。
固定が終わったらちゃんと高回転・低回転と両方作動する事
を確認して終了です。
1990yモデルのポルシェ964。
今回、ナビ取付依頼&古いレーダーの撤去他です。
なんか前オーナー様がシガーソケットやら配線むきだしで
気に入らないとの事でした。
で完成図。 最近のナビはHDDなんでDVDなども再生できるため
助手席側に本体を吊り下げました。
モニターは外観を損なわないように定番の灰皿位置に取付です。
一昔前のDVDナビとかでしたらあまりDVD再生などもしなかったので
椅子の下などに隠してたんですけどね。。。
皆さんご存知のようにポルシェ964・993は定期的にディストリ
ビューターの交換が必要です。
今回、走行5万キロの964。交換しようと思ったら・・・
何か足りない そう、964も途中からベントチューブという
デスビベルトにエアを送るチューブが追加されたのですがこの車
には付いてませんでした。
過去にデスビ交換していれば普通のポルシェ屋さんなら気が付くはず。。。
今回、デスビ交換とともに付けます。こんな感じにホルソーなどで穴を空け
ていきます。
完成図。たまにリアガーニッシュにいく既存のチューブを2又にして
る物も見かけますがちゃんとポルシェさんでキット部品がありますの
で・・・
ポルシェも964・993モデルのオルタネーターのオーバーホール
の際はついでにやっておきたい物とは?
上写真はオーバーホールから戻ってきた964のオルタネーター。
空冷ファン・ハウジングとバラバラになっています。
こういう時、ついでにやっておきたい物とはこの
空冷ファンのベアリング交換。部品名的にはホイールハブと
言います。結構ガタや異音が出てる物が多いんです。
ファンから外したホイールハブ。単体はこんな形。。。
脱着の際はトンカチで叩いたりしては当然いけません。
このようにプレスなどを使用して組みこみます。
せっかくオーバーホールしても変な音が出たりするとガックリ
しちゃいますからね。。。