最近、社有車として乗り始めたE90 BMW320i。
なんとなくつるし状態で乗るのがいやでチョコチョコやってましたが今回が
ほぼ最終段階かと・・・
前期型の顔なのですが。
キドニーグリルを真っ黒くして引き締まった顔に。
お次は今回のメイン。
以前のブログにもちょっと紹介しましたホイールスペーサー。
BMWのホイール締め付けは通常はボルトなのですがこのスペーサーにはスタッドボルト
が生えていてナットで締めつけるようになってます。
って、言うかこのスペーサーを使ってポルシェのホイールを付けようとオーダー
した1点物です。上写真のようにタイヤが振れないようにちゃんとセンターハブ
も作って頂きました。これが結構な費用がかかりまして・・・^_^;
ポルシェ996の純正17インチをマッドブラックに塗装してセンターキャップは勿論ポルシェの
カラークレストタイプ。
これで仕上がりです。
ポルシェ屋さんが乗ってるBMWって感じで。。。
一応、社有車ですが気に入ってくれた方がいらっしゃれば販売もしますんで
近いうちに在庫車リストに載せときますョ
当店にはあまり似つかわしくないポルシェ ボクスターが車検整備で入庫です。
走行も2万キロと少なく前回の車検からは2000キロ位しか走ってない。。。
前回の車検整備もウチで行ってる。
それにしても水冷モデルは空冷に比べて診ると少なすぎてかえって「いいのかなぁ???」って
感じちゃいますネ。
結局今回も特に傷んでるトコも無く油脂類の交換くらいで終了かな。。。
バッテリーあがりでポルシェ993が入庫。
とりあえず漏電を調べてみますが特に問題なさそう。発電量も問題なし。
バッテリーを調べると約2年前にポルシェセンターさんで交換した履歴が残ってます。
ポルシェ純正バッテリーは何故か昔ながらの液を入れるタイプ。
比重を見てみると1セルだけまったく比重が上がってない。(上写真)
他のセルはバッチリとは言いませんがある程度は比重が上がってました。
そんな2年位で逝ってしまうバッテリーってどうなんでしょうね。。。
ポルシェ964・993モデルのエアコンのフラップモーターが動かなくなるのは
定番と言えば定番な故障です。
今回もフラップモーターの1つが動いてなく・・・交換かな?と簡単に考えてとりあえず
テスト用に持っている物と交換。
ほら動いたと思っていたらまた動かない…って思ったらまた動いた???
ナンかおかしい???
で、コントロールユニットとの導通を診てみると1本おかしい物を発見。
その結果が上写真。フラップモーターは5本の配線でコントロールされています。
内、1本が切れてる状態で微妙に接触してる時は動いていたようです。
結果、半田付けをし直して終了となってしまいました。
先入観って怖いですね。。。^_^;
当店では個人売買や他店にて購入した方などのためにコンディションチェック
を行ってもいたりします。
今回は個人売買で購入された1991yモデル ポルシェ964 Tip 。
診れば色々と出てはきますがちょっと我慢できな所も・・・
その1つ、エンジンオイルの量。
上写真ですが一見は油温も良い感じで油量メーターもMAXにあるようですが…
ステッキを抜いて見てみるとはるかMAXラインの上の黄色い所位まで入ってました。(上写真)
油量メーターはMAX以上は上がらないので…
一度抜いて調整し直すと約2リットル多かったようです。。。
逆にオートマチックミッションフルードは少ない。。。
通常は80°位まで暖めた時に上写真の赤線までフルード量が上がってきますが
全然少ない。
何時交換したかも今一つ不明だったのでこの際に交換する事になりました。
ATF交換の際は当然ストレーナーも交換させていただきます。
今回は取り急ぎこの2点を作業させていただき残りの気になる部分はまたの
お楽しみと言う事になりました。
こんな感じのコンディションチェック。当店では税込6300円にて承っておりますので。。。
この寒さのせいもあるのでしょうか? 1991yモデル ポルシェ964のエンジン始動性が
悪いと言う事で入庫です。
診るとバッテリーも新しい感じ。始動時のバッテリー電圧も13.5V位出てる。電流もアイドル
状態で10A位プラス側に振れてるのでオルタネーターは問題なさそうです。
そこで考えたのが最近よくあるアースケーブルの劣化。プラス側は部品代・交換工賃もちょっと
お高いですがアース側は部品も1500円程度とお安いので交換してみました。
左は新品。右は新車当時の物であろう物で端子のカシメ部分に劣化がみられました。
今回はついでにスターターモーターのアースケーブルも交換する事に。
写真では解りづらいですが右リアショックの横にあります。
左が古い物。右が新品です。
スターターモーターはかなりの電流を必要としますので古いケーブルには上写真のように
熱を持った跡でしょうかカシメ部分にゴムが溶けたような跡がありました。
2本のアースケーブルを交換した結果、冷間時の一発目の始動性も見違えるように良くなり
一安心でした。。。
先日、リアのナンバー灯をLEDに交換したら気になりだしてしまったフロントの
スモールランプ。
通称イカリングって言ってるみたいですけどこちらもLEDに交換しちゃいました。
さすがに色目が大分違います。
たかがスモールランプ交換と思いきやこのBMW、インナーフェンダーを外さないと
交換できません。上写真はインナーフェンダーを外した所。
赤丸の箱の中にスモールランプが隠れてます。
右が純正のバルブASSY。左が今回使用したLEDバルブASSY。E90前期型の専用品です。
前期・後期で違うようなのでご注意を…
こんなことしてますがまだ終わりません。あともうチョイ遊んでみようかと・・・
1989yモデル ポルシェ911カレラにお乗りのオーナー様からのご相談。
オリジナルのステアリング径がちょっと大きくて気になる…
社外ステアリングを付けてみたもののどうもしっくりこない…
で、ご提案したのが上写真。
純正アクセサリー物のスポーツステアリング。径もオリジナルの380mmに対して360mmとなり
握りも太くなります。
ステアリングには通常の社外品ボスには付いてこないウィンカーキャンセル用のストップリングも
付いてきます。
何より純正品なのでステアリングがセンターに対して数センチ上にオフセットされてる。
(知ってましたか?ポルシェのステアリングはボスの芯に対して若干上にオフセットされて
取り付けられてるんです。)
ちなみに価格は約8万円程いたしますが高いか安いかは使う人次第。。。
個人的にはアリだと思います
車検整備でお預かりしてます1991yモデル ポルシェ964。
なんともお珍しいワンオーナー車なんですが当店でのメンテナンスは今回がお初。
一通り診てみると色々あるのはあるのですが履歴を見ても現物を見てもどうも
ガソリンのフィルターを交換した感じがない。オーナー様に尋ねてみても???
いずれにしても交換しましょうと言う事で外してみました。
左が古い物。右が新品。
新車時からの物のようにも見えますが良く見るとMade in Czech Republic と書いてあります。?????
なんとなく調べてみるとどうもチェコ共和国製のようです。まぁ、ドイツのお隣さんでも部品を
作ってたんですね。。。
でも調べついでに書いてあったんですがチェコという国は1993年にできたらしい。
って事はクルマは1991年製造ですから新車時のフィルターでは無いって事です。
どちらにしても古そうなので交換しますが…
ちなみに当店では履歴を見なくとも解るように日付と走行距離を書いちゃってますが…
昨年、12月にオーダーしていた物が届きました。
下写真ですが一見、ただのスタッドボルト付スペーサー。
が、しかしPCD・センターハブ径などすべて私が指定したワンオフ物なんです。
何に取り付けるかはまた今度のご紹介になりますので…
今は取り付けるホイールの塗装が上がってくるのを待ってる状態です。。。