左の写真から クレヨンポルシェ3.6ターボメンテナンスをしています
エンジン調整 足回り
真ん中の写真
997ターボの整備です 930ターボは少し休憩......
右の写真
クレヨンでは珍しい 国産車のWコーティングと思われますが ちょくちょくありますよ
車を買い替えるたびに コーティングに入れていただいているオーナーが折られます ありがたい事です
新車の営業方が直接クレヨンに届けていただいています.....
トラックバック
みなさん、湖国ブラックというラーメンをご存知でしょうか?
滋賀県産しょうゆを使ったラーメンなのですが、私は知りませんでした…
この名前を知ったのは左の写真のケーキからです。
真ん中の写真 製作されたパティシエからのメッセージです
琵琶湖型のホワイトチョコレートが一番苦労したかも?
とのことです…なるほど、一つ一つ手作業だそうです。
右の写真
ごろごろっとおいてあるのはさつまいもです。
ちょっとこれは堅いめかな・・・
濃い茶色のジュレ…これ、なんとしょうゆジュレです
みたらしのたれ風味にしてあります。
塩味が聞いていて全部合わせて食べると和風のキャラメルのようです
そしてその下には滋賀県産黒豆きなこのムース
甘すぎず、きなこの香ばしさがおいしいです。
カットされたサツマイモが入っています。
さらにその下はしょうゆ入りバタークリーム
ほんのりしょうゆ味がバタークリームにマッチしています。
上のムースを引き立てています。
一番したにはクッキーをホワイトチョコで絡めたものがしいてあり、ザクザクとした歯ごたえが楽しいです。
まわりをぐるっと囲んでいる黒いのは竹炭入りの生地
シャキシャキとした食感が竹炭ならではなのかな…??
かなりおいしいケーキです。
真っ黒なラーメンがモチーフのケーキというインパクトで買ったのですが、これはオススメできます。
さつまいもはちょっといらないかもしれませんが、滋賀の食材を取り入れてここまで美味しいケーキはなかなかありません。
今後ケーキ屋さんで通常販売されるかはわかりませんが、もし、見かけましたら食べて見て下さい。
パレットというお店の商品です。
トラックバック
ここまできたら スルーボルトのオーリングからオイル漏れはありませんでしたが ついでなので交換しました
左の写真が 抜き取ったスルーボルト オーリング
真ん中の写真が 洗浄して精度はかり綺麗にして グリスを塗った状態です
右の写真が交換したところです
トラックバック
毎年この三連休を利用して、田んぼの様子を写真に納めることにしています。
実りの秋…滋賀は美味しいお米がとれる土地です…
きっと今年もいいお米が実っていることでしょう
そう思い、わくわくとカメラを抱えて田んぼへ向かうと…
写真を見て頂ければわかるとおり・・・なんと・・・もう既に刈り取られています。
しかもかなり前に……もう雑草が青々と生えています。
私がレースに行っている間にですかね…(苦笑)
今年のお米ができるまで…まさかの撮り損ないで終わってしまいました…
トラックバック
昨日の休み久しぶりに コストコに毎日のスタッフ皆のお弁当の材料を買いに行ってきました
皆さん ご存知とは思いますが コストコには色々な....あれば便利と思う商品や 車用品なども沢山置いてあります
私も これは必要と思うものは お手ごろ価格なのでついつい買ってしまいます
食料品など荷物が意外と911は沢山積み込みは可能ですよ
特に930はフロントフードは考えて積み込めばかなりの量が積み込めますそして何よりも後ろのシートを寝かせれば 十分なトランクスペースとなります
そのため私は930には折りたたみ式のクーラーボックスを積んでいます(笑)
そんなコストコで写真の脚立を欲しくなりました ...最近高いところの掃除をするのに 安定した脚立を探していたので これは抜群の安定性 程よい高さ そして軽さ 持ち運びの便利さ価格2380円これは買いと思いました
しかし130センチ……ギリギリかな....コストコから持ち出して
つめたら買いますとも言えず....ここは 一か八かでした(笑)
そして 写真の状態で積み込み完了いたしまた
尼崎から滋賀まで少し狭いめをしながら帰りました(笑)
皆さん長さ130センチから140センチまでならとりあえず930はOKですよ
トラックバック
私が 二日ほど留守の間に なんとエンジン本体の分解は予定していませんでしたが メカニック藤本の判断でカムハウジングまでオーバーホールをする事になっていました(笑)
クレヨンポルシェの私の基準がメカニックまで遺伝してきました(笑)
気になるところは 私と同じですかね(笑)
またまたクレヨンの原価が上がりました....(笑)
そんな 930ターボ最終モデルオーナー募集中
トラックバック
数ヶ月前パソコンのOSをWINDOWS7に変えたところ、クレヨンから送り返したメールを受信できないお客様がいらっしゃることがわかりました。
どんな問い合わせ、用件、可否関係なく必ず返信しております。
もし三日以内に返事が返っていない場合は電話かメールをお送り下さい。
(こちらでの受信は可能です。)
ただいま改善を心がけておりますが多少の時間はかかりそうです
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い致します。
2004年頃から、ヘルメットをかぶってポルシェで走る遊びを覚えてしまった私…
約10年使っているヘルメットもぼちぼち買い替えの時期です。
当然使用期限たるものは切れています(JAF戦に出ないからいいか)
そこで、以前から欲しかったヘルメットが円高で安く手に入ると知り、ついに写真のカーボンヘルメットを購入
頭のてっぺんから空気を投入できる穴つきです。
写真でわかるようにホースから空気を送り込むタイプです。
サーキット走行をしているときに頭が一番熱くなるのですが、それをすこし改善してくれると思います。
最近は歳もとってきたので後頭部に汗がたまります(笑)
実は先日の水曜日の休みにこのヘルメットの効果を試しにいってきました。
12ボルトの電源を引き、ファンで強制的に空気を送ります。
さほど空気の量は出ないのですが、意外と走っていると頭が涼しいです。
ちょっと驚きました。
試しに走っている最中にスイッチを切ると、熱くていられなかったのです。
これはかなり私の中ではヒット商品です。
今週日曜日911DAYS第三戦
天候が危ういですが頑張って今回は私の晴れ男パワー全開で雨を曇りにしたいと思います。(笑)
トラックバック
おおよそ後半の60キロを終えて、約120キロのLeg-1とLeg-2を終えゴールしました。
六箇所のSSを終え、無事なんとか終わりましたが最後のゴール直前のSSはしくじりました…
おそらくそれが今回の結果に繋がると思いました…
写真は表彰風景です。
左の写真は今回のゲストドライバーによる場取るの表彰式です。
1位はジムカーナーチャンピオンの脇坂チーム
2位はF3000GTドライバーの井入氏
そして3位がなんとレクサスレディースチームです。
そして誰もが想像できなかった元F1ドライバー中野氏はドベ…という結果になりました。
ちなみに1位と2位との差は0.045秒の僅差での決着でした。
勝敗にこだわって生きるプロドライバーたち…
2位井入氏の悔しがり方は尋常ではありませんでした(笑)
そして元F1ドライバーの中野氏も顔には出ていませんでしたがかなり悔しがられたように見えましたが、これまた面白い企画でした。
そんな中…真ん中の写真
私はなんとクラス3位です…本当はひそかに1位を狙っていたのですが…(笑)
これも最後のSSをしくじったことが原因だと思います。
右の写真 私の表彰風景です。
3位の人間が一番でかい顔をしています。
早朝より集まって頂き、まる1日普段味わえない心地よい緊張、普段見られない車たちを見る事が出来てものすごく楽しい一日を夫婦仲良く過ごしました。
ちなみに私は家内に3回ほど起こられていました…(笑)
主催者及び企画されておられるツーアンドフォースタッフのみなさん、協賛されたメーカーさん、そして参加された皆様・・・このイベントに関わった全ての方のおかげです。ありがとうございました。
トラックバック
NCCR葛城を11万キロ930ターボで走ってきました。
足回りをしっかりリフレッシュしたため、行きしの高速約110キロ走り
本コース約110キロ 帰り少しより道をして120キロ
合計340+アルファの360キロ走り、52リットルのガソリンを使いました。
ポルシェターボで燃費をどうのこうのというのもなんなんですが、リッター6.9走りました。
行きと帰りとでは乗った感じが異なります。
ショック、タイヤ、ブレーキなどがしっかりなじんできて、タイヤノイズ、ショックの収まりなどかなり満足度の高いところまで仕上がってきました。
私が思っていた20%の不安も消え、すばらしいフィーリングです。
助手席に乗っている家内も満足。あまりの乗り心地の良さに帰りは眠っていました(笑)
24年前の車で11万キロ走っているとは思えないほどの乗り味。
さすが930 空冷ポルシェの中で一番骨格がしっかりしている911であることを再確認しました。
ナローなどボディ周りがやはり腐りが多く、よれてきます。
これは1977年までのポルシェはボディに亜鉛コーティングをしていないためサビがでることは仕方が無いことです。
また、964からは足回りが個人的に好きなトーションバーから、コイルオーバーになっており、この高速道路での安定感がやめられません。
今回、一気に300キロ以上走った感想として
私なりに65点以上の足回り、機関になったことがわかりました。
あとは細かな調整をして少しづつ自分なりに納得いく11万キロ930ターボにしていきたいと思います。
おそらく来年4月5月まではこいつと付き合うつもりなので、ここからは工場の空き具合を見ながら調整して行きたいと思います。
※注意
この個体はクレヨンのポルシェ=以前からクレヨンでメンテナンスしていた車なので、ある程度の整備歴が分かっており、修復歴、交換パネルの無い
私が認めた良い個体のポルシェである事をご理解ください。
すべての11万キロの930ターボがこの状態で走れるとは思わないで下さい。
1台づつ全てクレヨンでは個体によって異なる整備をしています。
トラックバック