
ポルシェ 964名古屋33ナンバー完成です 乗り味もナイス! 今日からガレージクレヨンと二人三脚でポルシェライフを学び歩み働くパワーの源♪
譲り受けてから数ヶ月、頑固親父の乘りたいポルシェにリフレッシュが終わりました。
完成としたと言ってもこれから日々メンテナンス、
そしてオーナーが乗り方に合わしていく整備なども
ガレージクレヨンと共に学び歩むスタートラインとなりました。
空冷ポルシェは納車してからが各ショップの腕の見せ所でもあります。
【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/
SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進
レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

慌ただしかった964企画が無事終わり、いつもの日常が戻って参りました
964企画を進めていた分、後ろ倒しになっていた作業を急ピッチで仕上げております
もちろん譲り受けも常時受けつております!!
企画が終わっても息つく暇もなく、東奔西走しております
クレヨンポルシェオーナーの方には大変ご不便をおかけしました
これよりガレージクレヨンは通常営業に戻ります
【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/
SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進
レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

早速、分解清掃して愕然としました…
レストアとは何なんでしょうか?同じ事業を商いをしている者として
非常にやるせなく憤りを感じました!!
ポルシェ屋のプライドとして、ガレージクレヨンとして、ダメの部分をしっかり直して
クレヨンクオリティに仕上げていきます
お問い合わせ開始については外装のリフレッシュ綺麗綺麗が終わった時点で
YouTubeおよびホームページなどでしっかりとお知らせします
皆さんが平等に抽選をしていただけるように考えております
試運転が終わり、完成から約2週間は来店商談予約を受付いたしますのでご安心ください
• 【964万円企画 パート5】ポ…
• 【964万円企画 パート4】ポル…
• 【964万円企画 パート3】ポル…
• 【964万円企画 パート2】ポル…
• 【964万円企画 パート1】ポル…
1990年ポルシェ964カレラ2 正規物 5MT 抽選販売本体税込み964万円企画
譲り受け頂いたオーナーさんとのお約束。
先日山口県から譲り受けた1990年ポルシェ964カレラ2 正規物 5MT 修復歴無し
交換パネル無し 走行12万キロ 検査2023年12月
内装などオーディオ変更以外はオリジナル
今回上記の内容の個体を譲り受けたオーナーさんの想いうけとめ。
クレヨンでリフレッシュ整備をして
日本国内でグランプリホワイトの964マニュアルを笑顔で乗って頂くお約束をいたしました。
(クレヨンに譲ってくださる方は皆さんは素敵な人柄の人ばかりです)
今の時代この価格では難しくなってきました
1990年ポルシェ964カレラ2 5速マニュアル
【現状】
オイル漏れあり 足回りショック ベアリング ブッシュなどNG クラッチNG 外装など最低でもリフレッシュ整備が300万円前後必要となります
この個体が頑固親父が乗りたいポルシェ=クレヨンポルシェになるまでをブログとYouTubeで紹介していきます。
(YouTubeすでに3本収録済み近日公開)
完成後はおそらく多くの方が乗りたいと思われますので
販売条件付きで最終はYouTubeで公開抽選いたします。
完成後、完全事前予約で来店商談見学会を約2週間設けます
その後下記の販売条件を守れる方のみが抽選販売となります
(その時には頑固親父ドライビンクの助手席で試乗OK)
※販売条件※
1、1年間はクレヨンの所有権付き(転売防止)
2、日本国内で乗る事
3、必ず手放すときにはクレヨンに戻す事。
4、自動車販売及び輸入業者へ一年後の転売目的される方は絶対にNG
5、頑固親父及びクレヨンスタッフと確りとお話が出来る方。
など多くの条件を付きの販売となります。
税込み本体964万円
諸費用
諸費用基本整備費用20万円+税
登録代(希望場号抽選番号以外込み)5万円+税
県外登録3万円+税
証紙3,240円
月割り自動車税
納車場所クレヨン店頭
車庫証明本人
お勧めオプション
安心セット
・リモコンロック
・ヘッドライトLED
・キルスイッチ
取り付け工賃込み10万円+税別
綺麗綺麗
Wコーティング 13万円+税
※注意※
完成するまでは来店問い合わせ不可
そのためのYouTube及びブログをこまめにアップします。
ご理解宜しくお願いします。
このルールを守れない人には販売しません。
完成予定は約3ケ月後
SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見えるを推進店。
【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

997GTSのPDKが壊れました
997を販売して随分経ちますがクレヨンで初めての事です…
昨年、東京のオーナー様へ販売し、自走で帰宅中にPDKの異常を示すランプが点灯。
購入後すぐの事で、大変申し訳なくおもい買い戻しを提案しましたが、
オーナー様からは『せっかくなので直してください』とお言葉を頂戴しました。
この言葉はポルシェ専門店を40年以上やっている『ガレージクレヨン』とし
メンツとプライドに掛けてきっちりと直し再納車すると約束して
約3ヶ月でやっと完成しました!!
原因究明とパーツの欠品などで時間がかかりましたが
再納車もつつがなく完了して一安心しました。
オーナー様にはご不快な気持ちとご不便をおかけいたしました
そしてガレージクレヨンでも一つ大きな学びにもなり
一層の整備への理解が必要と感じた車になりました。
【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/
SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル
/ @user-fi4rq8sd5w
#ポルシェ #911 #997#故障 #pds #gts
ブログよりこれは解りやすいのでYouTube見てください♪【気分爽快】ポルシェ914 6マフラー交換 頑固親父岡本なりの色々なマフラーの学び
過去に沢山のマフラーを装着して走ってきました。頑固オヤジが体感した事をYouTubeにしました。
Danksのマフラーに交換して気分爽快です
譲り受けした際に付いていたマフラーが頑固オヤジの好みではなかったので
とにかく下のトルクがなかったので、純正タイプに近いマフラーに交換し、
本来の6気筒がもつトルクに戻り、非常に乗りやすくなりまし
SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備を見えるかを推進。
#ポルシェ #914 4 #マフラー交換

ポルシェ356外装フルリフレッシュB完成 頑固親父の愛情をそそぎました♪
2022年7月初旬からリフレッシュをスタートした356Bがやっと完成しました
過去動画で2022年内で完成が出来るかどうかと言っておりましたが
案の定年を跨ぎ完成になります!!パーツの入荷状況などもありましたが
頑固親父が納得出来るポルシェ356Bに仕上がったと自負しております!!
そしてなんと言っても、クレヨン職人(弟子)が丹精込めた1台でもあるので
頑固親父も感慨もひとしおであります
356B過去動画
●ポルシェ356B 外装リフレッシユ クレヨンポルシェの基本
https://youtu.be/0RL0T0I9rpQ
●クレヨンポルシェの出来るまで356レストア途中経過
https://youtu.be/WG2lP975OOg
【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/
SINCE1979
お陰様で創業44周年
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
【サブチャンネルできました】
レッドオーバーライフチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9ge…
https://www.youtube.com/watch?v=FtiSizwfVBc
今回のカレラ4Sと完成試運転+993カレラ納車整備は見てもらいたく紹介しました。前回の整備前と見て頂ければ幸いです。
初売りで販売した993カレラ4Sが完成しました
初売り時はまだ組み上がる前でしたが、ご購入頂きました。
新たなオーナー様には大変お待ち頂いております
最終テストも兼ねて試乗をしてきました
頑固親父も納得のクレヨンポルシェに仕上がっております
最後に少し993カレラ紺の整備動画もございます
0:00 スタート
0:37 試乗
05:13 おまけ
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業44周年
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

昨年某ショップでレストアした914ー6を譲り受け、現車を見て愕然としましたが
気を取り直してクレヨンリフレッシュすべくスタートしました
外観を見たときから怪しさがありましたが、パーツを外していくと・・・
『マジか!!これがプロの仕事なのか』と憤りを感じました
しかし914を愛する頑固親父はこの状況から、
クレヨンのリフレッシュで本来914-6が雰囲気や乗り味を復活を強く決意しました
何年掛かるかわかりませんがキッチリと914-6を仕上げて
サーキットに持っていっても問題の無い車に仕上げて行きたいと思います
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業44周年
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

昨年も沢山の中古ポルシェ(頑固親父乗りたいと思うポルシェ)を日本全国からご縁があり.譲り受けてきました。
頑固親父なりに乗りたいと思えるところまでリフレツシュ整備終えて.日本全国のクレヨンのポルシェを気に入って頂いている方に乗って頂いています。
そんな商売を今年で44年と成ります.回りにはそんな我儘で頑固な商売でいままで潰れなかったのが不思議とまでと言われてときもありました。
しかしながら創業からの自分の乘りたいポルシェだけを譲り受けてリフレッシュしてお渡しする事を理念として2023も自分意識を変えない精神で学び歩みますよ♪
そして昨年ご縁があり頑固親父もとに飛び込んできた.他社での大がかりのレストレーションされていた914-6今年の私がお付き合いする事に成ったポルシェ。
来月鈴鹿サーキットデビューを目指して昨年から集めていた足回りの部品をクレヨンの足のセットそして私のサーキットの足のセットを永年にわたり互いに学び歩んできた整備協力店で昨日見てきました。
予想はしていましたがレストアと頑固親父のリフレツシュ整備との大きな違いがハッキリと見えてきましたね.この模様はYouTube近日中アップします。
今回はそんな写真を見てください。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業44周年
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

エンジンを積み込み整備が終わり 最終の足回りのアライメント調整と成ります
料理で例えるなら塩コショウですかね.今まで数多くのポルシェのストリートそして
私のサーキット足回りをアライメントを二人三脚で歩み学んできた整備協力に持ち込み
ストリートで最強の足回りに調整します。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業44周年
レッドオーバーライフ楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝