ポルシェ964TIP エンジン下ろしての納車整備パート9 こだわりのヘッド

左の写真 バルブガイドの交換 シートカット バルブのすり合を
外注から戻ってきたヘッドのバルブの高さ調整

真ん中の写真ステムシールの交換などメカニック藤本のこだわりのヘッドが完成していきます

右の写真 
メカニック藤本師匠の名言エンジンはヘッドで走る......

トラックバック

お米ができるまで&蓮&緑のカーテン パート7 朝顔も…

連日猛暑が続くようになってきました。
我が家の蓮は午後には鉢の水がカラカラになりますが
今年はもう1回花が咲いてくれそうです。

お米のほうはずいぶんと背が高くなり、順調に育ってきています。
夏の暑さが気になりますが、青々と茂っていますので大丈夫かと思います。
早くおいしいお米がとれる季節になってほしいものですね……(笑)

朝顔の緑のカーテン、なんと……もう少しで頂上(ベランダ)に届きそうです。

トラックバック

ポルシェ964TIP エンジン下ろしての納車整備パート7 ステアリングラック オイル漏れ エンジンオイル漏れよりある意味怖いところ

クレヨンでも電気周りの保障に付け加えた高額修理が必要なため三ヶ月保障に数年前から加えた この部分ステアリングラックのオイル漏れです

走行距離などまったく関係なく10万キロオーバーのポルシェでも まったくオイル漏れしない物もありますが 今回のように1.6万キロの固体でも左の写真のように漏れることがあります 

このような ステアリングラックのオイル漏れの修理には ポルシェセンターでメーカーリビルトヒント交換すると40万円から45万円の修理代金が必要となりますので(部品代込み) 964 993系のポルシェを購入の際にはチェックが必要です 

ある意味エンジンのオイル漏れは 我慢してだましだまし乗れる 可能性はありますが ステアリングラックオイル漏れは ポルシェを動かすこともができない所ですので注意が必要ですよ  

真ん中の写真の上の物がオイル漏れを起こしている物で 下の物がリビルト品の物です
右の写真が リビルト済みの物と交換したところです  

ここで変人おやじからの一言
空冷ポルシェ特に964 993系は 素人が手を出す時には必ず自社で
メンテナンスができて なおかつ整備済みの物を手に入れることをお勧めします (現状での購入は よほど確りとしたポルシェ専門メンテナンスショップと繋がりのある方以外はお勧めできません) 
せっかく一生懸命働いて手に入れたポルシェ 修理代が払えず手放される方が毎年増えていると効きます 年々経年劣化 部品の高騰などがこのような事態を引き起こしています

トラックバック

9時間耐久夏祭り 結果発表(笑)

昨日、私の中で最大の夏のイベントが終わりました。

昨年から東京のアウトバーンさん(老舗のポルシェ専門店)、クムホモータースポーツ輸入元社長、そして911DAYS編集長日比野氏などとチームを組んで走っている、セントラルでの9時間耐久レース

今年はタイヤを、昨年までのV700から今話題の二本溝710Sタイヤに変更しての挑戦でした。

予選は日比野氏が27台中ベストの1分33秒台で一番グリッドをゲット。

さすが混戦の中のこのタイム、真剣にアタックすると31秒台の車に仕上がってました。

そして迎えるスタート
真ん中の写真 1番バッターはクムホモータースポーツの樋口氏
持ち時間の1時間を走り終え、2位とワンラップの差を付け私にバトンタッチ

日比野氏(監督)いわく、燃料、タイヤ気にせず行ってくださいとのことです。

気合を入れて一周目は車のフィーリングを確かめながら走り、昨年より車が軽くデフが入っているため、コーナーの出口で昨年よりワンテンポ早くアクセルが踏める状態になりました。

これは、ぶっちぎりの優勝だ!!

と思い2週目に突入!

1コーナーで前を走るBM318がタコ踊り

ブレーキをかけて様子を見ている私
その間約1秒 当然ながら抜き去ろうと思うときには車がほとんど時速20キロ程度に落ちているため、2速にシフトダウンしてアクセルをいれたところ……

エンジンが空回りします。
一瞬何が怒ったのか分からず、冷静に各ギアにシフトを入れても前に動こうとしません。

トラブル発生です。

赤旗中断となると皆様に迷惑をかけるので規定通りヘルメット、グローブをしたまま土手を登り、ガードレールの内側で待機しました。

その後牽引してもらい、コースをでて車を確認したところドライブシャフトの破損とのことで、今回の9時間耐久が幕を閉じる事となりました。

チーム全員、仕事の合間合間にしていることなのでどうしても目の行き届いていないところがありますが、実際ドライブシャフトは定期的に交換するしかないところなので難しいところでした。

これで新たな目標ができました、来年は再度同じチームで、次こそは総合優勝を! と心に強く誓いました。

考え方を変えれば、来年に楽しみを延ばしたと言う事で私の中では新たな目標ができたと思っています。

何事もプラス思考に考えて人生楽しく遊んでいきます(笑)

そんなことで写真は三枚写しただけです。

料理の写真はDAYS編集部根賀くんが撮ってくれたので、写真を送ってもらい次第、9時間耐久料理長(私)のことは後日報告します。

今回のチームをサポートしていただいた色々な皆様本当にお疲れ様でした。
主催者のツーアンドフォーの方々、色々な心配り本当にありがとうございます。
あなたたちのおかげでイベントに楽しく参加できています。

トラックバック

ポルシェ993 MT入庫  今月一台めとなる義捐金ポルシェ

前オーナーがRRのクレヨンポルシェを購入してから 商売が鰻上りに繁盛して
まったく乗る事ができず........ 
バッテリーを上げること三回ガソリンを入れたのが一回とほとんど乗れず これでは せっかくのクレヨンポルシェを寝たっきりにしてしまい 壊してしまうのではと....言う事で車検を受けずに戻していただきました  

そんな以外と探しても見つからない 走行距離3.8万キロと少ない993カレラ95年の6MT車 
エンジン クラッチなどリフレッシュした 心配の少ないクレヨンポルシェです  
興味のある方は右上お問い合わせフォームよりご連絡ください
来週半ばには入庫する予定です  ........

修復歴なし 交換パネルなし  オイル漏れなし サンルーフ 純正スペシャルシャーシー シートヒーターなど新車の時にオーダーで頼まれたセンスの良い一台ですよ....... 

興味のある方は右上お問い合わせホームより 事前にご連絡ください
 
クレヨンでは 直接販売するポルシェを譲って頂いた台数×20,000円
を東日本大震災の義捐金としてあしなが育英会に送り続けています
そんな 今月一台目の義捐金ポルシェの入庫でした....
前オーナーありがとうございます.......

ポルシェ964TIP エンジン下ろしての納車整備パート5 

今回オイル漏れを起こしていた ところの左の写真がスルーボルトを抜き取ったところのクランクケースの写真です
真ん中の 写真が抜き取ったスルーボルトのオーリングです 
右の写真が 抜き取られたスルーボルトを洗浄 そして新品のオーリングです  交換するには少しコツがいるところです.....

トラックバック

義援金合計1,572,592円となりました クレヨンに車を譲って頂いてありがとうございます

今月は930ターボ、左右の写真の993RS、996GT3RSブルーライン

合計3台の60000円を東日本大震災の義援金として本日あしなが育英会に振込してきました。

累計1,572,592円の募金をすることができました。
皆さんありがとうございました。

まだまだ義援金活動は私なりに行って行きたいと思います。
2012年後半も皆様よろしくお願い致します。

トラックバック

今週日曜日9時間耐久夏まつり

関東のアウトバーンモータースさんの964屋根無しカー耐久仕様に載せて頂けるセントラルサーキットで開催される夏のお祭りイベント9時間耐久
その9時間耐久にドライバー、そして料理長として参加する事になりました(笑)

メンバーはアウトバーンの社長を含め、タイヤ提供をしていただくクムホスポーツタイヤ輸入元オーナー、そして監督兼ドライバーの911DAYS編集長日比野氏が指揮を取って、猛暑の中楽しく完走を目指し今年も走る事になりました。

私の役割は 約1時間のドライビング、残りの時間は昨年に続き総料理長を務める事になりました。

昨年はほわほわ厚焼き玉子のミックスサンドを提供し、かなりの高評価を頂きました。

私の趣味の中に料理があります。
ポルシェの整備と同じくらい食べることにもこだわってます。
今回は今まで世にありそうでなかったホットドッグを作る事にしました。

その名はすじ玉ドッグです。
昨日の休みにメインとなる和牛すじを仕込みました。
それが下の写真です。
左から約3キロのすじ肉、当然和牛のいいすじばかりを買ってきました。
ちなみにグラム190円

それを私が愛用している、おそらく1974年製造の手元に来てから33年になるすじびき包丁を使い、丁寧に余分な油などを掃除をしていきます。
その後三回ほど湯がき、余分な油を抜き取ります。
途中丁寧に水で洗うことも欠かしません。
すると3キロのすじ肉が1キロくらいになってしまいます…
その後、酒、さとう、しょうゆ、みりん、白だしなどを順番を間違えずに加えて、味を調えていきます。

次にすじの薬味ねぎを刻んでおきます。そしてすじ玉の卵を焼きますがここにも一工夫
卵だけを焼くのではなくふわとろ感を出すために秘伝の液を入れて焼きます。

そしてホットドッグ専用のパンにバター、洋カラシを塗り、卵をのせ、そのうえにすじ肉をのせてオーブントースターで焼きます。

焼き終わった後、仕上げにマヨネーズ、ねぎ、七味をふりかけ完成したものが真ん中の写真のものです。

今年も熱い9時間・・・・・・私の料理を皆さんに食べていただき、完走を目指したいと思います。

トラックバックで昨年の9時間耐久の様子がわかります。
クレヨンはスタッフで営業しておりますので、私のいないときに利口な条件で車が買えるかもしれないのでご来店お待ちしております。

トラックバック