クレヨンポルシェを戻していただきました
ポルシェターボの名を世に広げた名車…それが930ターボです。
その中で私がもっとも好きな年式の88年 ポルシェシンクロ最終の絶品の一台です。
新車、ワンオーナーのお車を直接私が譲り受け、クレヨンポルシェオーナーに数人乗り継いで頂き、、足回り、クーラー、クラッチ、エンジンなど年式は古くなっているのですが、キッチリとリフレッシュされた素晴らしいコンディションの一台です。
おそらく私の知る限り、現存する930ターボの中ではナンバーワンの状態を保っているものと思われます。
写真 カムハウジング、クラッチのオーバーホールを済ませたところなので、オイル漏れなども当然ありません。
クレヨンポルシェオーナーが乗られていたため、足回り、クーラーホース関係などもかなり入念にお金をかけられたターボであることは分かって頂けるかと思います。
走行も2.6万キロと非常に少ないです
このうねるようなボディと、なんともいえない質感 是非この機会にお考えください。
価格は決して安くありませんが、これ以上の物は今後、私の中でありえないと思っています。
後日ストックリストにアップしますのでそれまでに
興味のある方は
info@crayon911.co.jp
よりお問い合わせください。
ジモティー滋賀サイト及びK-NETサイトを御覧の方は下記アドレスより
クレヨンホームページのサイトからニュースを御覧ください。
この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。他の記事も読む事ができます。
http://www.crayon911.co.jp/
ラスク 今や日本中いろいろな素材から作った物や、某百貨店で朝から並んで買いに行くようなものなどたくさんあります。
もちろん甘い物好きな私 いままで色々なラスクを食べてきましたが、今回東日本は那須から来たラスク…今まで食べた中でも…とてもおいしいです。
まず左の写真のさくら味 さっぱりとした甘みと、桜が入っていてほんのり桜風味です
真中の写真は定番のシュガー バターがあまり強くなく、甘さもさっぱりしているので何枚でも食べてしまいます(笑)
そして右の写真 実はこんなにたくさんセットになってきていました。
メイプル、えび、コンソメ、ガーリック、そして…写真にはのっていませんが、こげぱんだというこんがり焼いた一口サイズのラスク
これだけ写真がないのは、写真を撮る前に食べてしまったからです(笑)
コロコロとした一口サイズで、砂糖もバターもしっかりと使ってあるのですが、重さを感じません 一口食べるともう一口、となってしまいます。
第25回全国菓子大博覧会で金賞受賞しているとのこと…さすが…
インターネットで取り寄せも可能なので、興味のある方は是非一度食べてみてください。
東日本の経済を、こういった買い物で支えるのも復興支援の一環と私は思います。
この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。
本当は5月1日に入れたかったのですが、郵便局が休みだったため、5月2日(今日)…先ほど4月分のクレヨンの義援金を振り込んできました。
今月はクレヨンポルシェが4台 1台3万円なので12万円
SP935スポーツシートのチャリティーオークションでの売上金5万円。合計17万円を振り込んできました。
これまでのを合せて、3月度の105592円+4月度の170000円の合計275592円することが出来ました。
震災から早くも2か月が近く過ぎようとしています。
世間では自粛ムードも少しなくなり 日本の経済を活性化させるために、東北地方に旅行に行く方など 日本に住んでいるみんなが経済を止めないように模索してます。
ただ、これから、復興には長く時間がかかります。
そのためにも継続して皆さんが協力する事が大切と思います。
クレヨンでは今の所、年いっぱいは ポルシェ売上1台につき3万円の義援金をつづけていきたいと思います。
また、ひきつづき 頑張ってるで日本 義援金ステッカーも広めていきたいと思います。



以前から噂には聞いていた…共水うなぎ
養殖うなぎなのですが、なるべく自然に近い環境をつくる努力をして、天然うなぎとかわらない味、そして水にこだわられて臭みなどを取り除いた美味しいうなぎと聞いていました。
全国のある特定のお店にしか卸されていないうなぎです。
得意のインターネット(笑)で一番近くて私のお休みに合うお店を選び、先日
行ってきました。
左の写真は外からの店です。
マンションの下にあるテナントです。
真中の写真はこのうなぎの特徴が書かれたものです。
右の写真が私の頼んだうな重 もちろん共水うなぎです。
味:たしかに書かれているとおり、骨が口に残る事も無く、身も柔らかくふっくら、うなぎ独特の臭みもなく 表現の仕方が難しいのですが、あなごの身のしっかりした感じのものに近いと思いました。
うなぎがあまり得意でない方にはおススメです。
反面、うなぎの独特の 少しくせのある味を好まれるかたにはものたりないかもしれません。
女性の方にはおそらくウケる味だと思います。
最近は うなぎ、そばにハマっている私ですが美味しいハンバーグと洋食のお店を見つけたので、近々報告します。
ちなみに今回行ったお店はこちら
大井川のうなぎ 秀丸
11:00~14:30(LO)
17:00~22:00 (LO 21:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
0774-71-8970
先日ニュースサイトで報告しました、『頑張ってるで日本』ステッカーができあがりました!
このステッカーは当初一枚千円で販売する予定でしたが、多くの方に貼って頂きたいと言う願いもあり、2枚で1000円で販売する事になりました。
このステッカはー前にも言いましたが、売上金全てを義援金として送ります。
日本中で色々なショップをされている方がおられると思います。
よければこのステッカーで義援金を送ってみませんか?
全国のショップへ、クレヨンからステッカーを無料でお送りします。
そして自分のお店で2枚1000円で販売してください。
その売上金の全てを自分のところのお店の名前で日本赤十字などに義援金として送って頂ければ幸いです。
写真はこんな感じで貼っていただければいいかなあと思い、私の74カレラに貼ってみました。
日本経済の右肩上がりを期待して、右肩上がりにステッカーを貼ってみました(笑)
また、このステッカーは現在のところクレヨンに来ていただければ2枚1000円でお渡しできます。
通販で求められる方は郵便封筒に1000円を入れて送っていただくのは違法なので、収入印紙(200円のものを5枚)で送って頂ければこちらから郵便にてお送りいたします。
郵便のみで受け付けております。
郵便の方は必ず送り先住所を忘れずに記入してください。
毎月1回ニュースサイトで義援金の状況を報告します。
今月は現時点で4台のクレヨンポルシェにご契約頂いたので、1台につき3万円の義援金なので12万円と
そしてSP935バケットシートのオークションにて5万円での落札があったため クレヨンとしての義援金は今月は17万円となります。
皆様も是非『がんばってるで日本』…関西弁のチャリティーステッカーを貼ってみてください。
オーナーの決まっていたポルシェの納車整備やクレヨンポルシェの車検整備などで少し構ってやれなかった3.3ターボです。残り2%はオーナーが決まった時にエンジンオイル交換、ブレーキエア抜きなどで100%完成となります。
ようやく時間がとれ、今一つ調子が出なくてクレヨンポルシェの基本『私の乗りたいポルシェ』ではなかったので、最終的にはすこし高価な部品に交換しました…それが右の写真…
フューエルデスを交換して最終調整を終え、98%事前納車整備完成しました。
担当したメカニック藤本 この3.3ターボには泣かされて苦労していましたが、私に満足のいく車に仕上げられ、大喜びで報告です。
手のかかる子ほどかわいい・・・それと同じような気持ちで、今回ばかりは洗車は自分でして綺麗な状態でショールームに戻すことにしました。
結果 この車の試運転で藤本と私を含めて1000キロ近く走りこんだことは、クレヨンスタッフみんないい経験ができたと思います。
なお、ゴールデンウィークは5月3~5日までお休みをいただきます。
ご了承ください。
ジモティー滋賀サイト及びK-NETサイトを御覧の方は下記アドレスより
クレヨンホームページのサイトからニュースを御覧ください。
この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます他の記事も読む事ができます。
http://www.crayon911.co.jp/
5月15日日曜日 GWあけの日曜日に開催される年に一度の京都・滋賀を駆け抜けるイベントです。
昨年から京都・滋賀の輸入車販売店で作られたK-NETではこのイベントを協賛しています。
そこで、今年は東北の大震災のためのチャリティーオークションをすることになりました。
内容は、車のイベントですがNCCRの場合は、主に助手席にナビとして女性の方(奥さん・恋人)が乗られる事が多いので男性はこのイベントに参加することが楽しみなのです。
一方助手席の女性は楽しみ…ですが…どちらかといえばしょうがなしについてこられているかたも多いとおもいます(笑)
そこでK-NETはそんな女性の方の味方です。
普段、いいな・・・と思っていてもなかなか手が出せない便利な電化製品などをそろえました。
1)ダイソンハンディークリーナー
http://www.dyson.co.jp/store/product.asp?product=DC34-MOTORHEAD
2)ダイソン羽の無い扇風機
http://www.dyson.co.jp/store/productFan.asp?product=AM01-IRONBLUE12
3)パナプラチナナノドライヤー
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH-NA93
4)パナヘアアイロン
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH-HW51
5)ハンディーミストアイミー
http://www.sosu.jp/HTML/imiy/imiy.html
6)ネスカフェドルチェピッコロ
http://nestle.jp/brand/ndg/product.html
7)シャープアクオス32V
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e8/index.html
8)iRobotルンバ577自動掃除機
http://www.irobot-jp.com/
その他現在ゴパン(お米からパンが出来る)を予約中です。
是非参加をよろしくおねがいします。
前回、期間限定でクレヨンポルシェをオーナーに少しだけなっていただきやすくするためにサポートキャンペーンしたところ、たくさんのクレヨンポルシェオーナーが決まりました。
そして一台売れるごとに3万円義援金として送っていますので、今月現時点で3台オーナーが決まり、9万円の義援金を送る事ができました。
そんなことで、再度キャンペーンをすることにしました。
今回は前回のサポートにプラスして、事前納車整備が80%以上できあがっている車と水冷ポルシェに限り、通常13万円以上いただいているクレヨンお勧めのWコーティングを6万円ポッキリで施工いたします。
(施工しないかたのお値引きはいたしません)
期間は今日からゴールデンウィーク最終の日曜日 8日までとさせていただきます。
なお、クレヨンのゴールデンウィーク休みは5月3、4、5日と三連休いただきます。
下記が今回のキャンペーン対象となるポルシェとその金額です。
(Wコーティング割引もあるものには◎をつけています)
一部 前回のサポートより+アルファになっている車種もあります。
この金額はクレヨンでオプションのWコーティングに使って頂いてもOKですが、自動車税、登録代などの諸費用などにあてていただいてもOKです。
クレヨンに以前から、価格表を見た方、あるいはお問い合わせいただいた方
是非この機会にご商談ください。
92年964カレラ シグナルグリーン サポート10万円 ◎
92年964ターボ3.3 サポート10万円 ◎
93年964カレラ カブリオレ サポート30万円 ◎
94年964スピードスター サポート15万円
95年993カレラTIP アイリスブルー サポート10万円
95年993カレラMT Pシルバー サポート10万円
96年993カレラ4Sウイング Pシルバー サポート10万円
96年993カレラ4S Pシルバー サポート10万円 ◎
97年993カレラS TIP ベスビオ サポート20万円 ◎
97年993カレラS TIPエクスクルーシブ Aシルバー サポート15万円 ◎
00年996GT3 ストリート Pホワイト サポート10万円 ◎
04年996GT3RS ホワイト サポート20万円 ◎
73年914 2.0S レッド サポート30万円 ◎
最近お問い合わせいただいた方、価格は変更していませんので、ご安心ください。
興味のある方はクレヨンの価格表をお送りしますので、そこからサポート金額を引いていただければOKで
す。
期間は5/8までです。
全て私が乗ってもよいと思うようにリフレッシュしたポルシェです。
他店のポルシェはリフォーム前の家とお考えください。
クレヨンのポルシェはリフォーム済みとお考えください。
注意
基本新車にはなりません。
当時の7割から8割の雰囲気が楽しめる状態までリフレッシュしています。
交換パネル、修復歴なし、一部のポルシェを除き基本正規輸入のポルシェです。
価格だけを考えておられるのであればクレヨンのポルシェは少し難しいかもしれませんが
ホームページ用のニュースサイトなどで整備状況を確認していただければ納得して頂けると思います。
東北地方太平洋沖地震義援金について
ガレージクレヨンでは3月11日に発生した関東・東北地方太平洋沖地震の被災者の方々への募金として、
3月11日から今年いっぱいまで販売したポルシェ一台につき3万円を日本赤十字社へ募金いたします。
もちろん募金分の上乗せ料金はございません。
被災地の一刻も早い復興と、被災された方々のご無事をお祈りもうしあげます。
ガレージクレヨン 一同