
今週末の完成して お渡しする予定のクレヨンポルシェ
里帰り整備
996カレラ2二台 964一台 綺麗綺麗987ケーマン ボクスタースパイダー
現在整備中は993足回りリフレッシュ 930足回り調整+里帰り整備
譲り受け964外装仕上げ...ホイルを純正17に交換....
週末受け入れ930里帰り整備......356シート交換などなど
こんな感じの7月スタートです。…..来週ぐらいからボチボチクレヨンポルシェの整備も落ち着いて
来たので販売に少しシフトしますか(笑)

6月は私の力量がおよばず、お隣の京都のオーナーさんからグッドコンデションの964tip後期を譲り受けただけでした。
本日 譲り受け頂いた台数×20,000円の義捐金 写真の20,000円義捐金を納めてきました。
譲り受けさせていただいたオーナーさん 本当にありがとう御座いました。
最近では火山活動も多くこれからの季節皆さんくれぐれもゲリラ豪雨には注意して下さい。
最近スマホなどでもゲリラ豪雨の予報を配信していただけますので見て下さい。
それと小さな子どもさんなどは、わずか20センチの雨水の流れる所にも足を取られると命の危険が有りますので親御さんはくれぐれも注意して下さいね。
日本全国で様々な災害がありますが、もう少しだけ私の我侭であしなが東日本大震災津波遺児募金を続けて生きたいと思います。 子供は日本の宝と私は思っていますので ご理解よろしく御願いします
クレヨンの譲り受けるための お約束
1 クレヨンでは、譲り受けたオーナーの大切にされていた気持ちを新オーナーに伝えて、楽しく乗っていただける事を目標としています。
2 名義変更は二週間以内、事前に車検書をいただければ一週間以内に完全にクレヨン名義に変更いたします
3 支払いは現車及び書類がいただければ現金にて用意いたします
(希望があれば当日振込みも可能です)
4 空冷ポルシェなどは経年劣化が進んでいますので、クレヨンスタッフが心をこめて私の乗りたいポルシェにリフレッシュします
5 人任せの買取はいたしません。 必ず私かクレヨンスタッフがお顔をみてオーナーの大切な気持ちを受け取り、譲り受けます。
6 クレヨンで直接販売するポルシェを譲り受けた時には、東日本大震災の義捐金として一台20000円をあしなが東日本大震災津波遺児募金に送っています
四度目の目標4,000,000円日本中キャリアカーで夫婦で行きます
皆さんおよびお友達なので大切に乗られていた思いのこもったポルシェを手放される時には
是非ともガレージクレヨン 岡本まで ご連絡下さい
電話077-579-0009 また専用の下記の譲受ホームも御座いますので
よろしくお願いします。

ご存知の方もおられると思いますが ポルシェのミニカーをクレヨンの装飾品として永らく集めています。
私はポルシェのミニカーの中でもストリートモデルが好きで色々と持っています。
幼いころから、45年以上前から通っている玩具屋さんの店長が今ではミニカーのスペシャルショップを営んでおられます。
先日久しぶり行ったところ.....
写真のストリート水冷ポルシェタイプ924の中でも特別なモデル
これが元祖カレラGTかも知れませんね....?
私は30歳前後で924ターボに乗っていたことが有りますが、その当時にして素晴らしく速いポルシェだと今でも思っています。
そしてもう一台は.75カレラ.....これ中々今まで販売にならなかったモデルで、今回急遽販売されたみたいですね。
最近の空冷ポルシェ人気でミニカーも色々とあまり注目されていないモデルも発売されていますね。

ありがたいことですね。
日本各地に住んでいるクレヨンポルシェのメンテナンス
浜松964 本日中にはチェーンケースのパッキン交換も終わり、エンジンに火が入りますね。
和歌山993 足回りのリフレッシュ作業ですね 前後ショックからアッパーマウント
ベローズ、ロアアームブッシュなど交換アライメント調整します。
名古屋930 里帰り整備ですね
京都987ケーマン完成...後は少し傷がいったフロントナンバーを明日受け取り完成と成ります。
宮崎から譲り受けた964フロントバンパー下すり傷直し綺麗綺麗中
2015年も速く過ぎ去っていきますね....今年も半分過ぎ去りました。
まだまだしたい事 .そして一番大事な…しなければいけない事(役目)
沢山有りますね。(笑)

タイプ996カレラ4SのTIP最終 2005年モデル
この年にはすでにタイプ997が発売されていましたが、四駆モデルは一年遅れての2006年からとなり、その間に少しだけ販売された貴重な2005年モデルのタイプ996カレラ4Sのディーラー車
走行が2.3万キロと少なく 修復歴なし 交換パネルなしのグッドコンディションです
バサラドブラックメタリック 内装ブラックレザーインテリア メモリー付フルパワーシート
シートヒーター ノーマルカレラと異なり内装はターボモデルと同じクオリティーのモデルです
空冷ポルシェの価格が高くなり911をあきらめかけていたオーナー
一度とタイプ996も乗ってみてもいいのでは……確り911ですよ
現在私もタイプ996に乗っていますが気楽にどこにでも連れて行ってくれる911として最高ですよ。
ACも良く効きますよ....(笑)
別途必要な費用は月割りの自動車税 車庫証明だけ新オーナーが取得での
価格は消費税込み 希望番号登録代 整備費用込み 乗り出し価格535万円です。

岐阜930ミッションOH終えて 積み込み中 京都スパイダー バンパー綺麗綺麗
奈良996里帰り 三河914オイル交換 三重993足回り確認 京都ケイマン綺麗綺麗
愛媛996里帰り 京都996トラブルシューティング 名古屋964トラブルシューティング
富山993里帰り
現在完成しているクレヨンポルシェ
富山993 愛媛996 名古屋964 本日午前中解決三重993と三河914
明日完成予定 奈良996 京都スパイダー
今週中には 各地からクレヨンポルシェの上記の感じでめどがつきます。
今週末から入庫予定
静岡964里帰り 和歌山993足回りリフレッシュ
7月最5日の日曜日 大阪930里帰り 京都356シート交換
現在のクレヨンポルシェの入庫予定です....年々メンテナンスが増えていますので
販売を縮小して対応していますので クレヨンポルシェオーナーさんご理解よろしくお願いします。

お預かりのクレヨンポルシェなどへの雨風や直射日光を出来るかぎり避けることを心がけています。
今回は、小学生の運動会などで熱中症対策に考えられたと言われている?風がとおり良く日光をさえぎる
素材を車両置き場に設置してもらいました。
かなり快適で 中で焼肉パーティーが出来るぐらいの快適ですよ.....

今日で丸7年が経過しました
多くの皆さんの前で話したことがこのほど本格的に実行することになりました。
今週写真の最終図面ができ、年内に出来上がる予定です。
オープンは年内にはできるかどうかわかりませんがまたそれは報告いたします。
場所はこのことを御存じな方にはわかるかと思いますが、旧ふたば食堂跡地
お店の名前は本人が使っていたIDがGクレヨン=GO CRAYONといたします。
本格的な洋食屋さんは今回はできませんがコーヒーと軽食のお店でスタートする予定です。
また、7年前に私が言ったことを直接聞いて頂いた方にはなんらかの形で案内状をお出しする予定です。
その時はぜひとも来て下さい。

1964年の生まれのオーナーに1964年356Cを本日納車予定です。
……..素敵な物語ですね......

930ミッション分解した部品を綺麗綺麗にお掃除中です
ナロー天井の内張り何とか張替え....(笑)