


世の中の雑誌業界が元気が無く特に車雑誌は.本屋さんに行っても車コーナーが年々小さくなってきています
そんな中、創刊からガレージクレヨン広告を掲載している元気な911DAYS58号が発売になります
特に今回は私が企画している大人の運動会仕様でありクレヨン3号でもある964が取り上げられました
それも5ページですよ.....是非皆さん本を買って下さい
またクレヨンの広告内容に今回は特別な情報を掲載していますので 空冷ミッション車のグッドコンデションをお探しの方は必見ですよ.........

NCCR初のナイトラリーである今週日曜日
私の参戦ポルシェはホイルをピカピカに仕上げた写真の996ターボです
今回のイベントは御堂筋のイルミネーションを走りますが、昨日急遽海遊館の
イルミネーション?ライトアップの点灯式にも参加車両から10台ほどが選ばれ、大阪の夜を彩る事になりました。
比較的スポーツカーの中でも地味で控えめのポルシェ……少しは目を引きますかね、このホイルで(笑)
今回のスタートとゴールは大阪リーガーロイヤルホテルでスタート13時 ゴール18時30
ぐらいの予定となります。

クレヨンポルシェの基本
私が乗りたい個体を譲り受け
私が気に入っている職人に
私が乗りたいと思うポルシェにリフレッシュしてもらう事です
そんなクレヨンのポルシェを気に入って頂けるオーナー限定、及び
日本国内で楽しく乗って頂ける為に、日々クレヨンのスタッフは努力しています
その為海外に持ち出される方、業者の方、販売目的で購入を考えておられる方には
クレヨンポルシェは販売していません。
そんな私の我侭難問妄想を毎回スタッフに伝えていますのでクレヨンスタッフの中でも
外装を綺麗綺麗にする職人に、今回私が海外からテストで取り寄せたポルシェ専用ホイルと
一緒に私の妄想を伝えたところ100パーセント答えてくれました
それが写真の物です。
作業内容
ブラックの部分を削る 磨く 削ったきわを塗装 そしてコーティング
最後にこのホイルにマッチングするためにセンターキャップをブラックの物を削り、
仕上げてくれました。
注意
年内クレヨンポルシェの契約 整備 登録などは全て終了いたしました
現在クレヨンポルシェを乗られているオーナーさんの
修理 車検 事前納車整備などの日程が全て詰まっています
のでご理解宜しくお願いします。
(クレヨンでは納車整備力と私の精神力の限界がありますので
年間の販売台数を決めていますので ご理解宜よろしくお願いします)

11月は愛知 大阪 滋賀とクレヨンが2015年に販売するポルシェを三台も譲受頂き、クレヨンポルシェからクレヨンポルシェに乗り換えていただき、本当にありがとうございます。
皆さんとお約束している一台2万円の義捐金、先ほど写真のとおり合計6万円本日納めて来ました
譲り受けさせて頂いたオーナーさん 本当にありがとうございます
10月までの合計が3,070,892円で本日60,000円の入金で合計3,130,892円となります。
4度目の目標4,000,000円を目指しています
2015年義捐金クレヨンカレンダーも販売していますのでよろしく御願いします
日本全国で様々な災害がありますが、もう少しだけ私の我侭であしなが東日本大震災津波遺児募金を続けて生きたいと思います
子供は日本の宝と私は思っていますので ご理解よろしく御願いします
クレヨンの譲り受けるための お約束
1 クレヨンでは、譲り受けたオーナーの大切にされていた気持ちを新オーナーに伝えて、楽しく乗っていただける事を目標としています。
2 名義変更は二週間以内、事前に車検書をいただければ一週間以内に完全にクレヨン名義に変更いたします
3 支払いは現車及び書類がいただければ現金にて用意いたします
(希望があれば当日振込みも可能です)
4 空冷ポルシェなどは経年劣化が進んでいますので、クレヨンスタッフが心をこめて私の乗りたいポルシェにリフレッシュします
5 人任せの買取はいたしません。
必ず私かクレヨンスタッフがお顔をみてオーナーの大切な気持ちを受け取り、譲り受けます。
6 クレヨンで直接販売するポルシェを譲り受けた時には、東日本大震災の義捐金として一台20000円をあしなが東日本大震災津波遺児募金に送っています
興味のある方は右上お問い合わせホームよりご連絡下さい
また大切に乗られているポルシェ手放される方一度下記のホームより 気楽にクレヨンにご相談下さい
クレヨンではむやみやたらにお電話いたしませんので ご安心下さい
まずはメールを一番に返信してお電話してよい時だけお電話することにしています
注意
クレヨンポルシェは日本で心配が少なく乗っていただけるためのポルシェですので 海外に輸出する手先の方には販売いたしません
最近日本で乗ると言って嘘をついて海外に出される方がおられますので
必ず本当に日本で乗ってもらえるオーナーにしか私は販売しません
その為私の個人的な主観で販売をご遠慮して頂く事がありますのでご理解よろしく御願いします
これもクレヨンに譲って頂いたオーナーとの約束ですので
ガレージクレヨン 岡本 孝

『NCCR2014御堂筋イルミネーション』
「KW GUEST DERBY」
いよいよ来週日曜日12月7日NCCR今回過去最多のゲストダービーです。
誰がこの中で優勝されますかね......
本命は世界の新井さんがドライバーのロールス・ロイス大阪チームで、対抗が井入さんドライバーのフェラーリ大阪チーム、そして大穴でレクサス大阪中央の女性チームかな.....…
私はその新井さんより 良い成績を出せるように努力だけします キッチンタイマー三個用意します(笑) 私もポルシェを勝ちに行くポルシェに変更します。

本日、現金封筒で申込み頂いた皆さんから2015年クレヨンカレンダーを発送いたします
またガレージクレヨン店頭にてお買い上げ頂いたオーナー様ありがとうございます
このニュースサイトをご覧の方で100パーセント東日本大震災の義捐金になるクレヨンカレンダーをご希望のオーナー様は、お手間をとらせますが現金封筒のみの受付となります。
(店頭手渡しはしています)
下記の住所にお送り下さい 価格は一本2000円です
送料はクレヨンで負担いたしますので
2000円全額義捐金といたしますのでよろしく御願いします
郵便520-0105
滋賀県大津市下阪本1-25-14
ガレージクレヨン
写真は2015年一月 富士と青い空とキャラホワイトの911
今回は私がシャッターを押したのは3月だけしかありませんので 特に素晴らしい写真ばかりですよ。
昨日長野県でも大きな地震がありましたので申し訳ございませんが
私の独断であしなが東日本大地震津波遺児募金にお送りする事をお許し下さい。
朝日をあびて二台のタイプ996のカレラ4Sとタルガのお嫁入りです
秋晴れのガレージクレヨンの周りの風景で....


11月もクレヨンポルシェからクレヨンポルシェに沢山のお乗換えで
元クレヨンポルシェを戻して頂いてきました。
また、日本全国から沢山のクレヨンポルシェの基準となる私が乗りたいと思う
良い個体のポルシェを譲って頂き本当にありがとうございます。
クレヨンでは年内の納車整備 里帰り整備 突発的な修理などを考えると
新たな納車整備をすることが、現在物理的に不可能な状態になっています
現在までに 10月11月及び年内に入庫するポルシェの譲り受けしているポルシェを、皆様にお知らせする事が出来ません
その為2015年の初売り1月4日に来店及びオープンの朝10時に来店された人から
順番に商談させていただく事にしていますので心まちに御願いします
クレヨンホームページのお正月休みの12月27日以降に沢山のスペシャルなポルシェをこのニュースサイトで細かく報告する予定をしていますのでよろしく御願いします
写真は本日今朝 何とクレヨンの地元滋賀で新車から現在まで
20年間乗られてきた個体を譲り受けて来ました
前オーナー様 本当にクレヨンにお声がけ頂ありがとうございます
確り12月1日には東日本大震災の一台2万円の義捐金をいたします
今回譲り受けたお車のお問い合わせも現在不可といたします。

今週クレヨンは納車ラッシュです
水冷ポルシェのオプションの零納車整備及びオプションのWコーティング
タイヤ交換など全て写真に収めてファイルして納車の時に説明するのがクレヨンポルシェの基本です
私は今週このクレヨンのオリジナルファイル製作と試運転、そしてクレヨンポルシェからクレヨンポルシェに乗り換えの常連さんに配達、帰りは 下取りに出して頂いたありがたいクレヨンポルシェに乗って帰り、途中に美味しい物をいっぱい食べながら頑張っています
そんな事で水曜日の定休日に夫婦で愛知県に997カレラSを配達し、愛知県で一度見たかった街 大須に行って来ました
あいにく水曜日は大須のコメ兵がお休みなので半分ぐらいお店が休みで残念でしたが、なかなか神秘的な街ですね
日本人以外の方も多くおられて中古品のお店が多く、私と家内は水曜日以外に一度朝から探検に来ることにしました。
そんな大須で911DAYS編集長に美味しいお店をご馳走になりました
ハンバーグとパスタのお店 大須せろり 名古屋といえばあんかけスパゲティー そして元祖鉄板ナポリタン
味噌の串カツなどご馳走になりました
ここで最高に美味しいのは鉄板ナポリタン 旨い...関西にもグリル一平がありますが私の舌は
今回の鉄板ナポリタンの勝ちですね あんかけスパゲティーもハンバーグも美味しいですがとりあえず
私の一押しは大須せろりの鉄板ナポリタンです ちなみに麺は自家製生麺もっちりとして腰があり、伸びにくい
今まであまり味わった事がありません これは間違いなくパスタとちがうスパゲティーですね
最後の写真は お昼間のパーキングエリアで名古屋麺食べている所です
ラストから二枚目の写真は 東京で大流行している?お店水曜日のアリス ? 私にはよく判らない店でした

今週はクレヨンポルシェの納車ラッシュです
一台一台試運転を繰り返して的確な納車整備をしています。
クレヨンポルシェオーナーの皆さん 今のところ全て予定通り進んでいます
納車整備の細かな説明は 納車の時にいたしますので よろしく御願いします
そして現在の整備工場は997ターボの納車整備中 綺麗綺麗工場は964バンパー補修
997カレラ4Sは二年に一度の里帰り整備 930カレラは部品待ちの状態です
996GT3ストリートタイヤ交換です