偶然見つけた2013春RUSH鈴鹿三時間 4カレラの後ろから動画
- 2013年9月16日
- ブログ
台風の雨で来店無し(笑)
事務所の整理をしていましたが、退屈になりPCで動き絵を探していると・・・・・・
なんと今年の春のRUSH三時間の動画を発見
なんと私の後ろを走っていた方の車載....13分の動画後半6分ぐらい
自分の運転が見れました....やはりへたくそでした(笑)
台風の雨で来店無し(笑)
事務所の整理をしていましたが、退屈になりPCで動き絵を探していると・・・・・・
なんと今年の春のRUSH三時間の動画を発見
なんと私の後ろを走っていた方の車載....13分の動画後半6分ぐらい
自分の運転が見れました....やはりへたくそでした(笑)
フィルター三種類交換です
エンジンオイルフィルター、エアーフィルター、室内のフィルター ポーレンフィルターの三種類です
写真で解かるような場所についていますが、オイルフィルターはリフトアップしないと交換しにくいところについています
そして何よりもエアーフィルターなどは私の身長163センチの人間などは台を使わないと交換出来ないところについています(ポーレンも)
今回の固体は約2.0万キロ走られた個体ですが、オイル管理及びクーラントなども確り管理されていた事がわかる個体であると、整備スタッフ藤本が私に伝えてきました
ACレスの固体 前オーナーは車の事を解かって乗られていたと感じられます….
ポルシェ社には空冷時代から2ペダルなる物が存在します
スポルトマチックやレーシングカーなどにも使われてきた物なども……
ポルシェのホワイトボディーを提供してもらいルーフエンジニアリングがポルシェ以上のスポーツカーを作るために色々な事をしてきました
その中の一つが今回紹介するEKS クラッチべダルレスの2ペダル方式のミッションです
私自身存在は知っていましたが、実際に体感するのは今回が初めてでした
まずベースとなるのは基本ポルシェが販売した5MTを2ペダルに変更する物です
真ん中の写真で解かる様にミッションケースがルーフオリジナルの物に交換されています
そして右の写真で解かるようにフロントトランクルーム油圧の機械が入ります
そしてペダルは左の写真のように変更されます
ミッションはノーマルの5MT車とはまったく変わることはありません
一言で言うと思っていた以上に確りと作りこんでいる事がわかりました
当初この964を譲り受ける話を聞いたときにはノーマルに戻したほうが良いとまで思っていましたが
最初オーナーが普通にのられて 運転を変わってもらって、人生初のEKSを体験すると....
目から鱗とはこの事かな(笑) なかなか素晴らしいシステムです
ミッション車の良いところはそのままでミッションの嫌なところは改善されています
ミッション車で皆さん嫌なところは 渋滞 停滞ですよね
あと坂道発進ですよね これは確りAT感覚です 1速で確かに少しくせはありますが 慣れればOKでした.......
パート2に続く….
今回もクレヨンからNCCR葛城2013に景品を提供いたします
ヤナセ販売協力店でもあるクレヨン……
2013年は新車のメルセデスも頑張って販売したので
左の写真のメルセデスオリジナルのキャップ バッグ カードケースを一名に
そしてポルシェのマルティーニオリジナルバック
これはかなり便利な大きさです
ヘルメット シューズ レーシングスーツなどが一つに入る優れものを一名に
合計二名様に用意いたしました。
是非皆さん来週日曜日9月22日奈良県葛城市に観戦よろしくお願いします
私も写真の981ボクスターで参戦します.......
詳しい内容は下記のサイトをご覧下さい......
今回私は走るポルシェが現在無いため 応援にもお手伝いにも行けませんでした。
現地レポーター(お友達から)順位の映像が送られてくるたびに仕事どころではありませんでした
なんと……
Sクラス スリックタイヤ装着ポルシェ
Bクラス 水冷空冷ポルシェ混合
そしてAクラス空冷ポルシェオンリーのクラスでなんと総合三位!
これは凄い事です
1位2位はスリックタイヤを履かしたチーム なんと…三位が私の仲間...空冷ポルシェ二台でそれもターボ無しのNA車で三位は快挙てです
私にとっては東京オリンピックの開催より大ニュースで嬉しいです
足をいつも引っ張っている私がいないからかな(笑)
来年は確りと車を作りこみ三台で優勝を目指します…..
クレヨン3号 29日に向けて今回はエンジンのパワーが....
今年から積み込んだスペシャルノーマルエンジンのあたりが出てきて
リアにトラクションをかけるとリアが暴れます
そのためショックのオーバーホールとバネレートと変更することにしました
出来上がれば一度時間を作りセットアップにセントラルに持ち込みたいですね.....
来る9月22日(日)に奈良県・葛城市をメイン会場に、奈良県下約130kmをクラシックカーやスーパーカーなどのスポーツカーが走行するラリーイベントを開催致します。
毎年私も仕事を忘れて家内と参加している楽しいイベントです 沿道の方の暖かい応援が癒し系のイベントそして日本の自動車文化を盛り上げるイベント是非皆さん参加よろしくお願いします
写真は昨年のスタート風景と元F1ドライバーなど有名ドライバーも参戦のイベントの様子です....クレヨンも協賛していますので素敵な景品を用意いたしますのでよろしくお願いします
参加用紙などはクレヨンにもおいてあります
また参加に関してご質問があれば右上お問い合わせホームよりご連絡下さい
今回はクレヨンポルシェオーナーの997カレラ後期、996カレラ後期を取材に貸し出しての撮影インプレッションが掲載されています
それが左の写真です 997後期の京都オーナー 996後期の奈良オーナー
編集部よりお礼の53号届いていますのでクレヨンにお寄り下さい
また左の写真911DAYSポルシェレースセントラル第二戦が掲載されています
これには私の太っている時の写真が掲載されていますので(笑)
そんな 今回は特にクレヨンと関係の深い53号ぜひともお買い上げのほど
よろしくお願いします
左の写真から 金沢よりお預かりしているクレヨンポルシェ前期GT3車検整備完成いたしました
お迎えよろしくお願いします
真ん中の写真 愛知県より車検整備お預かりクレヨンポルシェ4カレラ少しごねていますのでお時間のほどよろしくお願いします
右の写真 ストックリストの写真を掲載する前に綺麗綺麗作戦実行 本日撮影いたします.......
試運転で?発見...ウインカーレバーの戻りが?なので写真で解かるように
新品のレバーに交換しました.....こんな物かなもう少し試運転続きます