ポルシェ930SC パワーウインドウ修理
- 2025年3月25日
- 修理
前回に続いて、パワーウィンドウ修理のお話。
今回は930SCですが、空冷ポルシェのパワーウインドウトラブルはあまりないのですが、
どちらかと言うとレギュレーターよりもモーターのトラブルの方が多いです。
まずは内装外しです!空冷は何気にドア内張外すのも大変です(^^;
水冷は楽だなぁって思います。
昔の方が手が込んでるというか…
空冷はレギュレーターを外すのも一苦労です(*_*;
外したモーターとレギュレーターです!
新旧のモーターです!
社外品なので少し配線の加工が必要ですが、ほぼポン付けです
レギュレーターに取り付けた状態です!
そしてドアに組み付けて
数か所にグリスアップして
ドア内張をつけて作業完了です!
こちらは使用済のモーター。
モーター単体で動作確認すると動きますが、
負荷がかかるとギアがすり減っているようでガリガリ~って動かなくなりますね。
46年間お疲れさまでした!
空冷ポルシェのパワーウィンドウ故障でお困りの方へ
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/