ポルシェ専門店カーショップホットステーションです
今回は、996のデフオイル漏れ修理事例です。

まずはドライブシャフトを外します!
外したついでにブーツ交換のご提案をさせて頂き、ご承諾頂きましたのでそちらも進めていきます!

ブーツ切れはしていませんが亀裂は見られます(^^;

デフシールを外し、

デフシールを打ち込みました。

続いてブーツ交換です!
何度やっても好きになれない作業です(*_*;
いくら気を付けていてもどこかにグリスが付いてるんですよ(-_-)

アウター側はグリス切れ寸前(@_@)
やって良かったです!




そして組付けして作業完了です。
お客様、作業ご依頼ありがとうございました!
ポルシェのデフオイル漏れでお困りの方
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
前回に続いて、パワーウィンドウ修理のお話。
今回は930SCですが、空冷ポルシェのパワーウインドウトラブルはあまりないのですが、
どちらかと言うとレギュレーターよりもモーターのトラブルの方が多いです。

まずは内装外しです!空冷は何気にドア内張外すのも大変です(^^;
水冷は楽だなぁって思います。
昔の方が手が込んでるというか…


空冷はレギュレーターを外すのも一苦労です(*_*;

外したモーターとレギュレーターです!

新旧のモーターです!
社外品なので少し配線の加工が必要ですが、ほぼポン付けです

レギュレーターに取り付けた状態です!

そしてドアに組み付けて

数か所にグリスアップして

ドア内張をつけて作業完了です!

こちらは使用済のモーター。
モーター単体で動作確認すると動きますが、
負荷がかかるとギアがすり減っているようでガリガリ~って動かなくなりますね。
46年間お疲れさまでした!
空冷ポルシェのパワーウィンドウ故障でお困りの方へ
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
996のパワーウインドウが動かなくなった故障事例をご紹介します。
996,986乗りの方でしたら一度は経験あるであろうあるある事例です!

この状態から動かないみたいです(^^;

早速ドア内張を剥がして、レギュレーターを外します!

下が新品社外品です!モーターは移植して再利用します。

ここが割れるとドアノブ引いた時に、ガラスが少し下がる機能が効かなくなったりします。

この状態では、動かないですね(^^;

モーターを移植して組付けていきます。

レギュレーターを組付けました。
この後ドア内張を戻して作業終了となります。
お客様、この度はご入庫ありがとうございました。
ポルシェのパワーウィンドウ故障でお困りの方
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回も空冷ポルシェの整備事例、993のオドメーター修理です。
「気付いたらオドメーターが動いていない~」
なんてことは、964、993乗りでしたらあるあるの事例ですが、
オイル交換の目安がわからなくなったりするので早く直した方が良いですね!
メーター周りをばらしていきます。

いきなりバラバラの図ですが
歯車がボロボロです(^^;

小さいギアは替えた形跡がありますが純正ではないようです。

こちらは新しいギア、社外品です。
こういう部品が社外品で有るのは本当に有難いことです(^^♪

細かいギアの破片やガラスの内側も綺麗に掃除して組付けし、動作確認して完成になります!
空冷ポルシェのメーター故障でお困りの方
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回は空冷ポルシェの修理ご依頼です。
ポルシェ964のエアコンガス漏れ修理です、
古い車ということもありガス漏れ箇所はいろいろですが今回はエバポレーターからのガス漏れです。

エアコンのユニットは燃料タンクの奥にあります。
作業の都合上、なるべくガソリンを減らして来て頂いたのですが、
それでも15Lぐらい入ってました(^^;

タンクを降ろして

エアコンユニットのお目見えです。


エアコンユニットも下ろしてばらしていきます


取り外したエバポレーター

漏れが確認できます。こいつを交換します。

そしてこちらが新品のエバポレーター。

エキパンも同時交換です。

組付け開始、ユニットをボディに収めました。
なかなか大変な作業です。。。

順番にくみ上げて

タンクも戻して

組上げました!
この後真空引きからのガスチャージして一通り作業が完了。
964はしっかり修理してあげれば快適にエアコンが効きます!
お客様、この度は作業依頼ありがとうございました。
ポルシェのエアコン故障でお困りの方へ
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
前回に続いてパナメーラの修理事例ではありますが、
この故障はカイエン、マカン、911の電動パーキングブレーキ装着車両のどれにでも起こりうる事案です(^^;
パーキングブレーキが解除できなくなり4輪上げてのレッカー搬送になります。

まずは掛かりっぱなしのパーキングブレーキを解除するところから始めます。
ブレーキキャリパーを外しブレーキローターを外すとドラム式のパーキングブレーキが見えます。

シューを外しモーターを外します。

新旧のモーターです。電気式なので故障もしますね。
出先での故障はちょっと厄介です(^^;

組付け完了。

そして念の為反対側も交換します。

両方で20万円弱という高額な部品代( ;∀;)、もちろん純正品です!

そしてここからが大変な作業なのです。

エアギャップ調整という構成をするのですが、ローターを何度も
付けたり外したりして調整をしていきます。

基準値内にエアギャップが収まりエラーも無事に消去できました!

サービスモードから抜けて作業完了になります!
走行距離も走っているので故障も仕方がないかなとも思います。
この後すぐにカイエンで同じ修理をしました!
写真は完全に撮り忘れ、作業完了のころに思い出しましたが時すでに遅し…
ポルシェのブレーキ修理でお困りの方
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりの作業事例となります、
今回は、ポルシェパナメーラ(970) PDKセンサー交換作業、
トランスミッション系のトラブルで、「キンキュウサドウチュウ」というメッセージが点灯し
シフトレバーを操作するも全く動きません。
レッカーで搬入され早速診断機をあてるとシフトポジションセンサーのエラーとともに沢山のエラーが出ています。
部品を手配し作業に取り掛かります。

まずはPDKフルードを抜きます!思いのほかきれいでびっくりです!

オイルパンを剥がして出てきたのはバルブボディ たくさんのボルトで止まってます。

バルブボディを取り外し、

今回の主役、シフトポジションセンサーがお目見えしました。
このお方、かなり高額です。

新旧並べてみましたが見た目では何が悪いのか判断つきません。

中はきれいです!

逆の手順で取り付けていきます。

フィルター内蔵のオイルパンも再使用不可なので交換します!こちらも中々のお値段です。。。

そして組付け完了。
オイルパンを止めているボルトも交換になります。
このボルトの締め付けトルクが不安になるくらい弱いんです。
だいじょぶかな~って思うのですがそれが規定トルクなのでね。。。
この後PDKフルードを充填してテスターを当てながらエアー抜きを行い、校正をして無事終了です。
トランスミッション系の修理は高額になりますのでご注意を!
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店ホットステーションです。
今回の作業紹介は、
ポルシェ997カレラS バッテリー上がり修理
作業です。
充電不足の症状でバッテリー上がりを頻繁に起こしていた車両で、
以前オルタネーターを交換いたしました。
ですが、症状が改善されず。
今回はまずハーネスを確認します。

このハーネスはオルタネーターからセルモーターに繋がり
ボディーの下を通ってバッテリーに繋がっています。
写真の部分はセルモーターに繋がっているところです。

溶けてます(-_-;)

トランスミッションの辺りで連結されています。

新旧のハーネスです!

脱着は至難の業です(*_*;


下側も連結完了です!
エンジンを降ろさずにハーネスを通すのに何度上から下から往復したかわかりません。

最後にオルタネーター取り付けて

無事作業完了です!
ポルシェ997では結構多いこの症状、
エンジン下ろさずに作業はできますが、なかなかの労力がいる作業です。
バッテリー上がりが頻発するなどの症状の際には一度ご相談ください!
この度はご入庫いただきありがとうございました。
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回の作業は、
ポルシェ987ケイマンR セルが回らないトラブル修理
出先でセルが回らずレッカー車で入庫。
症状を見るとバッテリー電圧が低いのでオルターネーターなのかなぁという感じです。
チャージランプは点灯していません。

とりあえず見ないと、ということで開けてみたらこれです。。。
テンショナーのボルトが折れてます

折れたボルトはアンダーカバーに落ちていました^^;

とりあえずテンショナーを外し、テンショナーとダンパー交換です!

外したテンショナーは純正ですがダンパーは社外品なので一度交換してあるみたいです。

今回、交換するのはお客様と相談の上OEMの社外品にしました!

折れたボルトを抜く作業です!
何気に大変です^^;

抜けました、こんな感じでぽっきりと折れています。


なんで折れたのでしょうね・・・

純正ボルトは時間がかかるのでステンレスのボルトで代用しました!
もう折れないでしょう(^^♪

ベルトも交換して完成です!
あまりない事例だとは思いますが同じような症状の方はご相談ください!
この度はご入庫いただきありがとうございました。
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
先日のカイエン作業の続き。
エンジンを止めているときの電圧計の針の位置がおかしい。。。

湯温計もこの位置じゃないよなぁ

とりあえずメーター外してみます

針の位置調整をします


組付けて作業完了!
メーターを開けた形跡があったので何かやったのかな?
とりあえず動作は確認できましたので一安心です。
カーショップホットステーションは、
気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/